> 色々教えて!情報提供はここから <

今日2025年2月16日長居公園で「第5回全国大学対校男女混合駅伝」やってた

長居公園で「第5回全国大学対校男女混合駅伝」

今日、長居公園で、「第5回全国大学対校男女混合駅伝」が開催されてました。

2025年2月16日長居公園で「第5回全国大学対校男女混合駅伝」やってた

駅伝の様子

男女混合って、なんかすごって思ったんですが、大学駅伝で日本唯一の混合レースなんやとか。

第5回全国大学対校男女混合駅伝

声援が飛び交う中、選手たちは一生懸命走ってました。

走ってんのを見てはった方が「うちな。マラソンは好きちゃうけど、駅伝は好きやねん」って話されてましたが、何となく気持ちわかる気がします。

参加した大学は、全部で21校。

旗もめっちゃ並んでます。

21チームが参加して、6区間20キロ走ったみたい。

第5回全国大学対校男女混合駅伝 関西大学の応援

この関西大学の男子生徒、応援団長?

めっちゃクールな顔してるけど、ヤバいほど汗だくでした。チアガールもめちゃ頑張って応援してて、なんか感動。

絶対、終わったら声かれてる。

ブランスバンドいうんか、応援の演奏も。

太鼓がズンズン胸んとこに響く感じも、スポーツを初めとしたイベント全般の醍醐味ですよね。テンション上がります♪

ゴールは、長居スタジアムの中やいうことで、応援隊も移動してました。

テレビ中継もきてて、カンテレ・フジテレビとか生中継してたみたい。ヘリコプターもめっちゃ飛んでました。

最後、ほんまにジーンときたんが、最後らへんで走ってるランナーに「大丈夫~自分のペースでねー。」って声かけてた女の子いてたんですが…めっちゃ沁みました(:_;)

全国大学対校男女混合駅伝 結果

1位 日体大 58分27秒(大会新記録/2年ぶり2回目の優勝)

2位 大東大 59分17秒

3位 順 大 59分53秒

4位 駿河台大 1時間0分17秒

5位 筑波大 1時間0分26秒

6位 関 大 1時間0分38秒

7位 立教大 1時間0分43秒

8位京産大 1時間0分54秒

9位 城西大 1時間0分58秒

10位 中 大 1時間1分2秒

 
関西学連選抜 1時間3分49秒(関西学連選抜はオープン参加のため順位なし)


このオープン参加って何やろ思ったら…

Search Labs | AI

 駅伝におけるオープン参加とは、チームや個人の順位が付けられない形で参加する制度です。途中棄権者が出た際に、公式の記録には加えられない形で参加が認められる場合もあります。

とのこと。

そんなんあるんですね。

さいごに

駅伝のこと全く知らへんくて、たまたま通って、ほんのちょっとだけやけど、なかなかに感動した時間になりました。

皆さんほんまにお疲れさまでした✨

第5回全国大学対校男女混合駅伝競走大会

主 催:関西学生陸上競技連盟 関西テレビ放送 産経新聞社 
コース:ヤンマースタジアム長居と長居公園内特設コース
住所:大阪市東住吉区長居公園1−1
競技開始:12:10

ちなみに、長居公園関係が主催してへんやつは、多分長居公園のイベント予定に出てへんのです…。当日現地で知らへんかったらわからんまま。そういった情報があれば教えてくださいー。

■■■■■色々教えて!情報提供はここから!!■■■

ABOUT US
編集長@すみつー
すみつー編集長。年齢が上がるとともに天然さに磨きがかかってます。取材時、ボケてても許してください。 10年前の似顔絵に変更しました。