東住吉区出身の北村一輝さん(きたむらかずき)が、「おっちゃんキッチン」を開店したみたい。おまかせ料理のみの小料理屋です。
料金は無料です(番組です(;^_^A)
北村一輝さんが営む「おっちゃんキッチン」ってどこで開店したん?
北村一輝が店主の「おっちゃんキッチン」は、「TVer」で開店しました。
2024年9月6日(金)から「TVer」で配信される新番組です(≧◇≦)
株式会社TVerとKDDI株式会社の共同制作プロジェクトの第一弾作品なんです。
北村一輝演じる“おっちゃん”の決め台詞「おまち丼(どん)さま」を合言葉に提供される、心を満たす丼グルメ。自身の悩みの解決につながる糸口をその丼から得る若者の姿や、若者たちとの手探りなコミュニケーションを通じて自身の“アップデート”を目指す店主の姿を描く。横型動画をTVerで、縦型動画をTVer公式SNS(TikTok、YouTube Shorts、LINE VOOM、X)で、それぞれ視点の異なるストーリーとして無料配信する。
引用:plus.tver.jp
こんなイケオジのいるお店ってか、ほんまに北村一輝さんのやる店があったらいいのにな~
「おっちゃんキッチン」の大将の特徴
- 年齢:48歳
- 名前:学(まなぶ)
- 味:一級品
- 顔:一級品
- 性格:無口
- 決めセリフ:おまち丼さま
学は、年頃の娘「さくら」がいるみたいで、若者とのちょうどいい距離感が分からないため、若い子に対しては無口…というより全く話せない設定みたいです。
「おっちゃんキッチン」のメニュー
「おっちゃんキッチン」では、お料理はお任せしかありません。
料理
おまかせ 1,000円
飲み物
ビール 500円
レモンサワー 450円
焼酎(芋・麦) 500円
ワイン(赤・白)500円
日本酒 700円
9月6日(金)のメニュー
↓おっちゃんキッチンがオープンした9月6日(金)のメニューです。
お通し アジの南蛮漬け
タレに染み込ませるのを忘れてしもて、味を染み込ませるため、フォークでグサグサ刺してました。
本日のおまかせ 豚キムチ丼温玉のせ
食材を買い忘れて、あるものだけで作った丼です。
「おまち丼さま」と、低い声でドヤ顔~
おっちゃんキッチンの店内
おっちゃんキッチンの店内はこんな↑
カウンターとボックス席のある、ごく普通の感じですが、すっきりしたお店ですね~。
東住吉区出身の「北村一輝」さんってどんな人?
北村一輝さん(本名「北村 康」)は、大阪市東住吉区出身。1969年7月19日生まれ。現在55歳。
ハーフとか沖縄出身ちゃうのーって思うほど、彫の深い顔立ちですよね。母方の祖父母が沖縄出身みたいです。
学校は、大阪市立矢田北小学校、大阪市立矢田中学校なんやとか。学校でファンクラブとかなかったんやろか思いますね
高校は、愛媛県の国立弓削商船高等専門学校を中退し、上京してオーディションを受けたりしても、エキストラどまりで全然売れず。
いったんやめたけど、逃げたくないゆー気持ちから再度俳優を復活し、努力したみたい。
ほんで1999年公開の『皆月』や『日本黒社会 LEY LINES』で賞を獲得しました。(wikiより)
30歳くらいの遅咲きなんですね。
「おっちゃんキッチン」詳細
「おっちゃんキッチン」は、TVerで毎週金曜日に配信中。15分ほどのショートやから、サクッと見られます。
オープンした9月6日の放送、面白かったですよ。
人から教わることってありますよね。ちょっと見る角度を変えれば、気づくことってあるなーって思います。
【キャッチコピー】大人のレシピ公開。
【配信開始日】2024年9月6日(金)から、毎週金曜日新エピソード配信(全12話)
【出演者】北村一輝 ほか
【配信先】TVer、TVer公式SNS(TikTok、YouTube Shorts、LINE VOOM、X)
番組ページ