大阪のキタ(梅田)ミナミ(難波)に続けて、ヒガシ(大阪城周辺)の開発が本格的に進められるみたいです。
「大阪城公園周辺地域まちづくり方針」(仮称)として挙がった案では、「都市再生緊急整備地域」の指定を目指して検討を進めていくんやとか。
なんか、こんな感じみたいですよ↓
「難波宮跡公園(なにわのみやあとこうえん)」に、商業施設「なノにわ」や芝生エリアが3月28日開業。
現在、2025年秋のオープン予定の大阪公立大学森之宮第1期キャンパスが建設中。
28年に大阪メトロの「新駅」を開業予定。万博にもできたみたいですが「空飛ぶクルマ」の発着場も作る予定。
高級ホテル「パティーナ大阪」が2025年春開業予定。ペットも結婚式に参加できるって書いててびっくり♪
その他こんな感じです↓

同じ大阪でも、えらい違い。なんか色々スゴい。
この辺は、大阪の中でも田舎ですよね。ちょっと行ったらすぐ都会あるし、普段はのんびりできる。
個人的には、新しい施設とかできるん嬉しいけど、この田舎加減が好きやなぁ思たりします。
でも、全く人がいてへんようになったらあかんし、適度に活性化できたらいいなーって思いませんか?
若い子はちゃうかもですね
新しい開発について、詳しくは、大阪市の「(仮称)大阪城公園周辺地域 まちづくり方針」を見てみてね。