> 色々教えて!情報提供はここから <

東住吉区初!人気沸騰ハマる人続出「マーラータン」の店がオープンするみたい。駒川商店街「ラーメン龍」のあったとこ

東住吉区初!人気沸騰ハマる人続出「マーラータン」の店がオープンするみたい。駒川商店街

東住吉区に初登場!人気沸騰中の「マーラータン(麻辣湯)」のお店が駒川商店街でオープンするみたい。

おめでとうございます✨

オープン日は未定やけど、5月ゴールデンウィークくらいになるかなということです~。

今から、神社で店名をみてもらうそうで、お店の名前もまだ決まってません。

地図ではここ↓

住所は、大阪市東住吉区駒川5-13-11です。

短い間だけやったけど「元祖とんこつらーめん龍」があったとこです。

「マーラータン(麻辣湯)」って何?

マーランタンのイメージ画像

「マーラータン(麻辣湯)」は、お野菜・だんご・麺とかお肉など具沢山なスープ料理中国の屋台料理のこと。

店長さまがイメージということで見せて下さった画像が上のんです。ただのイメージであって、上のんはよそのマーランタンです。

「マーラータン(麻辣湯)」は、中国の四川省発祥ではあるけど、四川料理とはまた違うんやそうですよ。

若い方の間ではめちゃ流行ってるみたいですが、東住吉区にはお店がないゆうことで、初の店舗やそうです!

オープンするお店の「マーラータン(麻辣湯)」はどんな?

駒川商店街でグランドオープンする「マーラータン(麻辣湯)」は、下の画像っぽいやつやそう。(画像はすべてイメージ)

具材とかを自分で選んで、いろんなカスタマイズができるとか。

麺の種類は豊富。スープは、辛口トマト金スープ(とうがらしとは全然違う辛さ)の3種類やゆうことです。辛くないのんもあるから、お子さまでも大丈夫

一番の決め手はスープやゆうことですよ~♪

お昼の定食もやろうかな思ってはるそうです。

店内

店内はこんな感じ。

まだ改装中です。

2階の改装は、ご自身たちでされてるそうです。

厨房はこんな。基本的な部分は、前の「ラーメン龍」のまま使えそうですね。

周辺情報

「マーラータン(麻辣湯)」のお店は、駒川商店街でオープンします。

駒川商店街でオープンする「マーラータン(麻辣湯)」のお店

向かいには、「たこやきばー むぎ」「ダイコクドラッグ 針中野駅前店」があります。

右隣には、「インテリア沢井」、まっすぐ行ったら「三井住友銀行 駒川町支店」のある商店街出入口です。

左へ行ったら、駒川中野駅、阪神高速松原線の方です。

さいごに

店長さまは、中国吉林省(きつりんしょう)の方なんやとか。

お写真をお願いしたらNGやったんで、「私も写真嫌いやから、一緒にどないですか?」ゆうたらOKもらって、すみつー一緒に撮りました。いやいや自分が嫌いやから何。どんなんや(;’∀’)

アプリ通しましょか~ってなりました(*´ω`*)

マーラータンのお店は、みなみの方とかにけっこーあるそうですが、地元で食べられるんは嬉しい!オープンが楽しみです。

2025年GW辺りグランドオープン予定
はじめは、2日くらいプレオープン
店名はまだ

住所:大阪市東住吉区駒川5-13-11
電話番号:
営業時間:11:00~15:00、17:00~22:00 もしくは11:00~21:00
  プレオープンで様子見たりしながら決める
定休日:まだ
アクセス:近鉄南大阪線 針中野駅徒歩2分、Osaka Metro谷町線駒川中野駅徒歩9分

Instagramまだ

すみつーさん
■■■■■地元のこと色々教えて!情報提供はここから!!■■■

情報提供用のすみつー公式LINEもあります!(無駄なお知らせは一切届きません。)

ABOUT US
すみつーさん
すみつー編集長。年齢が上がるとともに天然さに磨きがかかってます。取材時、ボケてても許してください。 10年前の似顔絵に変更しました。