阿倍野区西田辺で、「食楽酒条もちもた」が12月2日(月)オープンしてました。
![落ち着いた庶民の店「もちもた」12月2日(月)オープン](http://sumi2.jp/wp-content/uploads/2024/12/mochimota-2.jpg)
「落ち着いた庶民の店」って書いてます~。
地図ではここ↓
住所は、大阪市阿倍野区西田辺町1丁目6−22。
![](http://sumi2.jp/wp-content/uploads/2024/09/042ac1045d388e984c89ed85eb99d8cd.png)
![閉店した「おでん 手の平」](http://sumi2.jp/wp-content/uploads/2024/12/mochimota-8.jpg)
「おでん ての平」があったとこです。いつの間にか閉業になってます。
ここのおでんがめちゃめちゃ特大やし美味しい!って、お酒の美術館の女の子がいうてました。お客さまが差し入れくれるんです~って。
せやから、行こう行こうってずーっと思ってたんですが…残念ながら閉店となってしまいました。
オープン記念あり
「食楽酒条もちもた」では、オープン記念として、4日間2つの特典があるみたい。
特典1 1ドリンク無料(生ビール・チューハイ・ハイボール・ソフトドリンク)
特典2 日替わりランチ500円
メニュー
フードメニュー
![落ち着いた庶民の店「もちもた」のメニュー](http://sumi2.jp/wp-content/uploads/2024/12/mochimota-3.jpg)
魚料理に揚げ物、串、お鍋など、色々あって、お財布に優しい値段。
ドリンクメニュー
![落ち着いた庶民の店「もちもた」のドリンクメニュー](http://sumi2.jp/wp-content/uploads/2024/12/mochimota-4.jpg)
ランチメニュー
![落ち着いた庶民の店「もちもた」のランチメニュー](http://sumi2.jp/wp-content/uploads/2024/12/mochimota-5.jpg)
ランチもけっこーリーズナブル。700円800円台で食べられます。ドリンクをつけても1000円に収まる感じ♪
日替わりで、2~4品の提供になるみたい。
店内の様子
![落ち着いた庶民の店「もちもた」の店内の様子](http://sumi2.jp/wp-content/uploads/2024/12/mochimota-6.jpg)
店内はこんな感じ。
カウンターとテーブル席があります。
![](http://sumi2.jp/wp-content/uploads/2024/12/mochimota-9.jpg)
オープン4日間は、現金の支払いのみみたいですよ。
周辺情報
![](http://sumi2.jp/wp-content/uploads/2024/12/mochimota-10.jpg)
12月2日オープンした「食楽酒条もちもた」の前は、あびこ筋で向かいには「ひかり住建」があります。
![](http://sumi2.jp/wp-content/uploads/2024/12/mochimota-11.jpg)
右隣は、「九州居酒屋のぼせもん西田辺」があって、堺方面です。
9月18日にオープンした「ぼんくら家」とか、8月10日にオープンした「夢宵庵 囲炉裏亭」とか、新しいお店が並びます。ここから長居方面行くと「たちじゅう園」もできてます。
![](http://sumi2.jp/wp-content/uploads/2024/12/mochimota-12.jpg)
左側には「松井商店」「Bar Color」があって、天王寺方面です。
さいごに
![](http://sumi2.jp/wp-content/uploads/2024/12/mochimota-13-1.jpg)
ランチもディナーもできるお店が増えて嬉しいですね(≧◇≦)
食楽酒条もちもた
住所:大阪市阿倍野区西田辺町1丁目6−22
電話番号:
営業時間:
11時45分~14時(L.O13時半)
ディナー:17時半~22時(L.O21時)
金土日ディナー17時~22時半(L.O21時45分)
定休日:日曜日
※2024年11月時点の情報です。最新情報をお確かめください。
![](http://sumi2.jp/wp-content/uploads/2024/12/mochimota-14.jpg)
もちもたさんでは、アルバイトを募集されてますよ。