> 色々教えて!情報提供はここから <

「淀川河川敷」に屋台村「淀川つつみ市ミナモ十三」がオープンするみたい。4月下旬

「淀川河川敷」に屋台村「淀川つつみ市ミナモ十三」がオープンするみたい。4月下旬

すみつーのエリアちゃうんですが…

誰もが気になる淀川花火大会✨行く人も多いですよね。

 
阪急十三駅近く「淀川河川敷」に、屋台村「淀川つつみ市 ミナモ十三」がオープンするみたいです。4月下旬に一部開業。

引用:www.lmaga.jp

屋台は30軒並ぶみたいで、自然体験教室やBBQ施設、舟運、イベントスペースとかも作るみたい。

淀川花火大会の時も変わらず営業する予定なんやそうですよ。花火で混雑するからどないなるんか想像つきませんが、さらに人多くなりそうですね(;’∀’)

淀川つつみ市 ミナモ十三 

2025年4月下旬 一部先行開業
2025年5月 全面開業
大阪府大阪市淀川区十三東 淀川河川敷
営業時間:店舗により異なる
休業日:店舗により異なる

ほんで、同じとこら辺で、「淀川河川敷十三かわまちエリア」のプレイベントが3月16日(日)開催されるみたい。

バーベキュー500円、淀川を周遊できる体験クルーズ500円、ステージイベント無料、自然体験学習無料とかあるみたいです。

予約のもんもあるから、気になる方はチェックしてみてね。

淀川河川敷十三かわまちエリア プレイベント
-大阪・関西万博開幕1カ月前記念-
令和7年3月16日(日曜日)12時~16時
開催場所:淀川河川敷十三エリア(大阪市淀川区十三東1丁目先)

公式サイト

ABOUT US
編集長@すみつー
すみつー編集長。年齢が上がるとともに天然さに磨きがかかってます。取材時、ボケてても許してください。 10年前の似顔絵に変更しました。