> 色々教えて!情報提供はここから <

住吉区万代「アトリエきぎ」がテレビに出るみたい。商店街テーマソング“玉出ラプソディ”が読売テレビ「ten.」で7月24日放送予定!

引用:www.google.com

こないだ住吉区万代の「アトリエきぎ」さんで遭遇したロケ

「ザ・プラン9」の浅越ゴエさんがいてはったから、読売テレビ「ten」の取材や思ってたんですが…おうてました!

ほんで、内容は「玉出ラプソディ」関連やって発覚しました~(≧▽≦)

読売テレビ「ten」
2025年7月24日(木)18:20頃~19:00放送予定
です。

「玉出ラプソディ」って何?

「玉出ラプソディ」は、玉出商店街のイメージソングみたい。

この写真は、「アトリエきぎ」さんのGoogleマップの口コミ投稿に載っていたもの↓

なんとそこに、玉出商店街のイメージソング『玉出ラプソディ』についてのメッセージが…

昨日は大変ありがとうございました。私達の歌『玉出ラプソディ』をご記憶くださり感激いたしました。ありがとうございました。

えーぱん&阪上めいこ

えーぱん氏&阪上めいこ氏は、八尾の劇団の作曲者さんなんやそうで、「玉出ラプソディ」もそのおふたりの作品みたい。

♬うちの子猫はた~まで~♪

♪たまたま出会うとか、たまたまフィーバーとか、おたまとか、「たま」の言葉遊びになってるんやそう。

ちょっとクセになるような歌みたいです(≧▽≦)

その「玉出ラプソディ」の曲をアトリエきぎオーナーさまが覚えていらっしゃって?それがテレビを通してつながった…なんかいい話ですね~。

玉出商店街はじめて行ってみた

玉出商店街

玉出商店街は、西成区やから、すみつーエリアから若干外れてるんですが、アトリエきぎさんのある住吉区万代からほんの10分ちょい自転車で走った場所にあります。

意外に近いんですよー。すみつーエリアに入れてもいいくらい。

玉出商店街

南海 岸里玉出駅のすぐそば。

けっこー短めの商店街です。

おそらく昔からある、「フミヤ書店」さん。レトロで懐かしい雰囲気。なくなってほしくない町の本屋さんですね。

新しいマンションやろうけど、ベンチがあってちょこっと休憩もできます。雷寿司、古くからありそうな雰囲気。

露店スタイルの八百屋「ポケット」さん。1日限定とかかなって思ったら、水日が定休日で、常に出されてるお店やゆうことです。

「常設型青空八百屋」ってなんかレア♪

たぶん、昔ながらのお花屋さん「おぐに花店」

玉二商店街

途中で「玉二商店街」の看板が。アーケードも続いてます。衣料店が営業されてました。

ふとんの「美園」さん、西川チェーンみたい。地元の方にとってめちゃ重宝するお店です。

長居の布団屋さんも閉店してしもたし、あびこの布団屋さんもいつの間にかなくなってましたが、こんな風に便利なお店があるってうらやましい。

タバコとおもちゃ~

こんなおもちゃ屋さんも減ってますよね。粉浜商店街にはまだありますー。駒川はどうやったかな

おそらく昔からあるっぽい「ミック玉出薬店」こういう薬局も随分と減りましたね。

古着屋さんや可愛いカフェ。

昔ながらの雰囲気の中に、新しい風も少しずつ入りはじめてる感じです。昭和と令和が同居してる雰囲気(*´▽`*)

和カフェ「HANAKO」さんは、バルーンがあるわーって思ってたんですが、2025年3月11日オープンやったみたいです。

インスタみたら、中には駄菓子も販売してたり、昼飲みもできるカフェみたいですー。なんか、また気になるお店が増えました。

商店街反対の入り口、26号線沿いには「西成結劇場」がありました。

あれー?古くからあったかな?って思ったら、2024年に新しくできた大衆劇場みたい。

今紹介したお店の中でも、今回「Ten」で放送されるお店もありそう(≧▽≦)

アトリエきぎさんのムニュムニュ家具がすごいんです

住吉区万代にある「アトリエきぎ」さんでは、オリジナルの装飾家具「ムニュムニュ家具」を制作・販売されています。

オーナーさんは港南高校の美術科出身(現:大阪府立港南造形高等学校 総合造形科)で、むかし家具屋さんに就職したんやそう。

でも、指を切るという大ケガをしてしまい「女で指ないとか、責任負いかねる。クビや」と言われ…

1人でコツコツ制作を始めたんが、今のムニュムニュ家具につながってるんやとか。

レーザー加工と手作業を組み合わせた高い技術力で作られた作品は、どれも一点もの。アンティーク風で個性があって、見るだけでも楽しい空間なんですよ~。

ネット販売やオーダーも対応されてるから、気になる方はチェックしてみてくださいね。以下で詳しくご紹介してます↓

飾り彫り細工が素敵すぎる「アトリエきぎ」の「ムニュムニュ家具」がすごい!「アトリエきぎ」【お店見せて】

さいごに

玉出商店街テーマソング「玉出ラプソディ」知ってる方&歌える方いてはるでしょうか。

こんなローカルな話題が取り上げられるんは、ここにしかない魅力が詰まってるからなんちゃうかなって思います。

読売テレビ
かんさい情報ネット ten.

アナタの味方!お役に立ちます!コーナー
放送日:2025年7月24日(木)18:20頃~19:00予定

玉出商店街の場所はこちら~↓

玉出商店街

大阪市西成区玉出西1丁目6−3

すみつーさん
すみつーは、住吉区とその周辺の“地元密着”情報サイトです。
お祭り・グルメ・開店・イベント…地元のいろんな話題を毎日更新中✨

「こんなこと知ってるよ~」 「新しい店できるよ」
そんな地元の情報提供だいだい大歓迎~

【情報提供フォームはこちら】
【すみつー公式LINEでも受付中】
(無駄なお知らせは一切届きません。とりあえず登録しといてね!)

お店のオープン掲載希望はこちら(開店閉店は無料)

ABOUT US
すみつーさん
すみつー編集長。年齢が上がるとともに天然さに磨きがかかってます。取材時、ボケてても許してください。 10年前の似顔絵に変更しました。