> 色々教えて!情報提供はここから <

【住之江】大阪「護国神社 秋祭り」開催されるみたい。屋台グルメにゲームも。9月28日

引用:sakura-satogaeri.jp

住之江公園に隣接する大阪護国神社で秋祭りが開催されるみたい。

小さなお子さんから大人までご家族みんなが楽しめそうです!

みほ@すみつー
みほ@すみつーがお届けします。

「護国神社 秋祭り」ってどんなお祭り?

「護国神社 秋祭り」は、今年からスタートする初開催のお祭りとのこと。

現時点で出店はなんと35店舗ほど予定されてるみたいで、境内や参道がにぎわいそう?

それもそのはず、家族連れの地域住民を中心に、延べ1,000人以上もの来場予想なんやそう。

ちょっとこれは「外されへん秋祭り」になりそうですね。

すみつーさん
主催者に問い合わせてみると、「蚤の市ほどの規模はない」てゆうてはりましたが、蚤の市(日の丸マーケット)は前のとき40店舗くらいやったみたいやし、35店舗もあるんならまー似たようなもんって考えていい思います♪

出店内容

食欲の秋!屋台グルメ&キッチンカーが勢ぞろい

お祭りの一番の楽しみといえば、やっぱり美味しいグルメですよね。

焼き鳥に唐揚げや焼きそば、かき氷といったお祭り定番グルメはもちろんのこと、3台のキッチンカーの出店もあるみたい。

どんなグルメが登場するのか、当日までのお楽しみ。あれこれ食べ比べて、食欲の秋を満喫できるかも。

お子さんも大はしゃぎ。体験ゲームコーナー

お子さんが大好きな輪投げやスーパーボールすくいなど、わくわくするゲームコーナーも用意されています。

お祭りの雰囲気を楽しみながら、親子一緒にチャレンジしてみては。

お気に入りの一点を見つけよう!ハンドメイドマルシェ

物販ブースには、ハンドメイド作品がずらり。

アクセサリー、ビーズ、アロマバスボムなど、バリエーション豊かなアイテムが並びます。

作家さんと直接お話ししながらめぐれば、作品に込められた想いも感じられそう。あなただけのお気に入りの一品と出会えるはず。

ワークショップが開かれる予定もあるようなので、ぜひチェックしてみて。

掘り出し物が見つかる?古着販売

おしゃれ好きさんにもうれしい古着販売も登場!

カジュアルに使える服から個性的な一点ものまで、いろんなアイテムが並びます。

思わず手に取りたくなるような掘り出し物に出会えるかもしれません。

さいごに

大阪護国神社は、大阪で唯一「英霊」をお祀りしている神社なんだそうです。日々の暮らしの平和や安全に感謝しながら、参拝してみるのもいいかもしれません。

※英霊:戦争などで国のために命をささげた方々の御霊

境内には、元安倍首相の石碑も建立されているみたいですよ。

護国神社で秋祭りを楽しんだあとは、すぐ隣の住之江公園でのんびりと散策するのもおすすめ。

秋の訪れとともに気温も穏やかになり、心地よく過ごせる季節。ご家族やご友人と一緒に、秋の休日をゆったりと満喫してみては。

※ごみは各自お持ち帰り下さいとのことやから、小さめのごみ袋など持参すると便利かも。

去年オープンしたアクロスプラザ住之江でブラブラ買い物して帰宅するのも◎かも。

イベント詳細

大阪護国神社秋祭り

開催日: 2025年9月28日(日)
時間:10:00~16:30
場所: 大阪護国神社
住所:大阪市住之江区南加賀屋1-1-77
アクセス: 大阪メトロ四つ橋線「住之江公園」駅1番出口よりすぐ
入場:無料
駐車場:なし 公共交通機関をご利用ください
会場内禁煙 
※小雨決行・雨天中止

Instagram
大阪護國神社

 

 

※2025年9月18日時点の情報です。最新情報をお確かめください。

すみつーさん
すみつーは、住吉区とその周辺の「地元のちょっとした話題」をお届けするサイトです。

開店・グルメ・お祭り・イベント・…気になったことを気ままにゆるっと更新中

「こんなこと知ってるよ~」 「新しい店できるよ」
そんな地元の情報提供いつでも大歓迎です。

【情報提供フォームはこちら】
【すみつー公式LINEでも受付中】
(無駄なお知らせは届きません。気軽に登録どうぞ)

お店のオープン掲載希望はこちら(開店閉店は無料)