> 色々教えて!情報提供はここから <

阿倍野屋内プールで無料開放があるみたい。トレーニング室も無料で使える。10月13日

阿倍野屋内プール無料開放
引用:abeno-pool

2025年10月13日(月・祝)、阿倍野屋内プールが1日限定で無料開放されるみたい。

さらに、トレーニングルームも無料で利用できるみたいですよ!プールもトレーニングも、両方楽しみたい欲張りさんにはたまらんイベントです。

すみつーさん
大阪市立住吉スポーツセンターさま✨が、阿部野の情報も下さいました。ありがとうございました!

阿倍野のプールなんで無料開放されるん?

阿倍野のプール無料開放は、大阪市の「オータム・チャレンジ・スポーツ2025」ってゆうイベントの一環です。

このイベントを通じて、市民の誰もがスポーツを楽しめ、気軽に参加できる環境を整えることで、スポーツを継続的に行うきっかけづくりや活動の成果を発表する場を提供し、生涯スポーツの振興を図ります。

ということで…

スポーツの日に合わせて、阿倍野屋内プールのプールとトレーニングルームの無料開放が毎年あるみたいです。

トレーニングで体を鍛えた後、プールでリフレッシュするとかって使い方もできそう。

いつあるん?

開催日:2025年10月13日(月・祝)

プール無料開放:9:00〜21:00(最終入館20:00)

トレーニングルーム無料開放:9:00〜21:00

どんな内容?

プール無料開放

阿倍野の屋内に広がるプールが無料で楽しめます。

公式によると「アクアビクス」っていう音楽に合わせて水中で行うフィットネスもあるみたい。

場所:阿倍野屋内プール(5階プール)
時間:13:30~14:00
持ち物:水着・スイムキャップ・タオル

トレーニングルーム無料開放

普段は有料のトレーニングルームも、この日は無料で使えるみたいです。

場所:阿倍野屋内プール(6階トレーニング室)
時間:9:00~21:00
持ち物:室内シューズ・タオル・飲み物
高校生以上または16歳以上

トレーニングルームは、ランニングマシンなどの有酸素マシンを15台ウエイトマシン8台ダンベルエリアがあって本格的な感じみたい。

市のやつやし、普段から料金はそんなに高くないけど、無料に越したことありませんよね。どんなか試しに行ってみるんもいいかもですね。

駅チカで寄りやすいのもうれしいところ。買い物のついでに、運動もどうぞ。

スポーツ施設ご利用上の注意点

  • 体育館及びスポーツセンターは上履きが必要
  • 施設には定員があり、入場制限をする場合あり
  • 発熱の症状があるなど、体調の悪い方はご利用不可
  • 屋内プールをご利用の場合、水着とスイムキャップが必要
  • 屋内プールは小学4年生以下の子どもは保護者同伴(保護者1名につき、子ども3名まで)が必要

さいごに

プールで泳いだり、トレーニングで汗を流したり、一日中体を動かせる贅沢なイベント!

阿倍野プール公式サイトでは、まだ公開されてないみたいですが、大阪市のosakasports.jpで確認してみてね。

3か月の間、他にも色んなイベントがあるからそれも見てみて(≧▽≦)

イベント詳細

オータム・チャレンジ・スポーツ2025
阿倍野「プール+トレーニングルーム無料開放DAY」

開催日:2025年10月13日(月・祝)
会場:阿倍野屋内プール
住所:大阪市阿倍野区阿倍野筋3-13-23
アクセス:大阪メトロ「阿倍野」駅 徒歩5分
公式サイト
オータム・チャレンジ・スポーツ2025はこちらから

 

住之江の無料開放&タイム測定会はこちら
長居(東住吉)の無料開放&記録会はこちら
住吉のニュースポーツ体験&プール無料開放はこちら

すみつーさん
すみつーは、住吉区とその周辺の「地元のちょっとした話題」をお届けするサイトです。

開店・グルメ・お祭り・イベント・…気になったことを気ままにゆるっと更新中

「こんなこと知ってるよ~」 「新しい店できるよ」
そんな地元の情報提供いつでも大歓迎です。

【情報提供フォームはこちら】
【すみつー公式LINEでも受付中】
(無駄なお知らせは届きません。気軽に登録どうぞ)

お店のオープン掲載希望はこちら(開店閉店は無料)

ABOUT US
すみつーさん
すみつー編集長。年齢が上がるとともに天然さに磨きがかかってます。取材時、ボケてても許してください。 10年前の似顔絵に変更しました。