大阪市立阿倍野区民センターとやすらぎ天空館で、2025年10月13日(月祝)「第52回あべのカーニバル」が開催されるみたい。
阿倍野区民センターの地下、1階、2階、やすらぎ天空館、丸山文化センターを使った、けっこー大きなイベントです。
あべのカーニバルってどんなイベント?
あべのカーニバルは、阿倍野区の人たちが集まり、交流やつながりを深めることを目的とした地域イベントです。
防災や安全・安心、SDGsや万博の理念などもテーマに取り入れてるみたいで、けっこー豪華な体験ブースとかがあるみたいです!
上記、去年51回の様子です。めっちゃ人集まってますね(≧▽≦)
イベント内容

今年の内容はこんな
模擬店

- えびす堂ベビーカステラ
- ひとくちカステラ・冷やしパイン
- フライドポテト
- 焼きそば
- フランクフルト
- ポップコーン
- アイスフルーツ
- わらび餅
ゲーム

- 輪投げ
- ボール入れ
- 射的
- スマートボール
- ヨーヨー釣り
- ボール当て
- おもちゃとビニール玩具のくじ引き
- 当てもの
- お楽しみくじ
ステージ発表
阿倍野区民センターの大ホールで、過去行われたステージ。
阿倍野区住みます芸人、よさこい、ダンス、バレエ、お笑いマジック、フラダンスなど。
体験イベント

- 地震体験(起振車)
- 白バイ展示
- 制服着用体験
- 血管年齢測定
- 手作りおもちゃ工作
- ラジコン・ショベルカー操縦体験
- 小学生向け体験講座
販売・その他

- がらポン
- 手作り品
- 野菜マルシェ
- バザー
- フリーマーケット
- 草花・多肉植物の寄せ植え販売
- アンケート抽選会
- 万博パネル展示
小ホールでは、アンケートに回答した方には先着1,000名さまに記念品がもらえるみたいですよ~。
さいごに
毎年にぎわうあべのカーニバル、今年も楽しめそうです!
飲食ができる休憩所も用意されてるみたいやから、のんびり過ごせそう。
駐輪場がいっぱいやったら、以下の有料駐輪場使って下さいとのことです。
丸山文化センター、環境局集荷場、王子福祉会館東側敷地2、高架下児童公園など。
※2025年9月23日時点の情報です。最新情報をお確かめください。

開店・グルメ・お祭り・イベント・…気になったことを気ままにゆるっと更新中。
「こんなこと知ってるよ~」 「新しい店できるよ」
そんな地元の情報提供いつでも大歓迎です。
▶ 【情報提供フォームはこちら】
▶ 【すみつー公式LINEでも受付中】
(無駄なお知らせは届きません。気軽に登録どうぞ)
日時: 2025年10月13日(月・祝)11:00~15:00
場所: 大阪市立阿倍野区民センター&やすらぎ天空館
主催: あべのカーニバル実行委員会、阿倍野区役所、
(一財)大阪市コミュニティ協会阿倍野区支部協議会
アクセス:大阪メトロ谷町線「阿倍野」駅下車、6番出口
駐車場: ございませんので、公共交通機関をご利用ください。
午前7時時点で大阪市に「暴風警報」「特別警報」が発表されたら中止
大阪市コミュニティ協会HP
詳しい出店はこちら