2024年10月19日(土)20日(日)すみよし博覧会(すみ博)が開催されました。
そん時の様子をご紹介したいと思います。
残念ながら、19日は雨で傘をささなあかんかったんですが、20日はお天気が回復してよかったですー。
住吉大社太鼓橋前

雨の中の設営、ほんとお疲れさまです。

ステージ開始前には多くの方が集まってましたよ。

可愛い~

住吉踊保存会の子どもたちの踊りです。

こちらは、「タップダンススタジオfumi ショータ」によるタップダンス。


市川恵子と帝塚山スタジオ舞踊団のみなさまのフラメンコ。

鎌倉 研さんのギター弾き語り。

最後は、桑名晴子さんのステージでした。
生根神社こども縁日

こども縁日、子どもたちめっちゃ楽しそうです。

提灯へのお絵描き

皿回し体験

生根神社で行われた雅楽の調べ。
住吉公園

ジャンボかるた大会

大和側の石にお絵描きするコーナーもありました。

絵本の読み聞かせです。

南京すだれ

粉浜幼稚園のチアダンス

住吉商業高等学校のフォークソング部による演奏
「すみ博」のまちめぐりスポット
あちこちに「すみ博」のまちめぐりスポットもあったんですよー。


その他の写真、いくつか撮ったのに行方不明💦なんぼ探しても見つかりませんでした。
さいごに
来年のすみ博も開催されると思いますが、両日晴れますように。