> 色々教えて!情報提供はここから <

雨で残念「帝塚山音楽祭2025」1日目の様子。きょう25日のステージスケジュール。

雨で残念「帝塚山音楽祭2025」1日目のステージの様子

よーさんの方が待ちにまった「帝塚山音楽祭2025」2025年5月24日(土)25日(日)の1日目。雨でほんま残念な日でした。

せやけど、人出は少ないものの、たくさんの方が来られてて、ステージ楽しそうに見てはりました!

25日(日)のステージスケジュール

帝塚山音楽祭の主役は、やっぱ音楽♪

きょう25日のステージのスケジュールからご紹介しますね。

帝塚山音楽祭のメイン会場「万代池公園」では、3つのステージがあります。

雨で残念「帝塚山音楽祭2025」1日目の様子

メインステージは、万代幼稚園のある方。

エントランスステージはこんな↓

サザンテラスステージ↓

グルメ

ほんでグルメは、こんな感じです。

もう食べきられへんくらい色んなもんが出る予定です~(≧▽≦)

今日出てた屋台はこんな↓

多分、だいたい今日も同じの出てるんちゃうかな思います。

暑かったらさいこーなかき氷や、冷凍みかん🍊

顔ぼかしなしOK!お写真撮らせてくださいました(≧▽≦)

たこ焼き、天かすたっぷり

メキシコ料理のケサディーヤ。おいしそう~

このカラフルなわたあめは、朝日温泉さんでした。雨でびちゃびちゃ(;_:)

唐揚げにカステラ。

フルーツ飴も♪

雑貨とかいろんな出店

その他出店は、雨に見舞われてほんま残念。

すみつー行った時は、ほぼ人がいてへん状態でした。

みなさん素敵な商品出されてたのに。

明日は大丈夫みたいやから、よーさんお客さん来たらいいですねってゆうたら、なんと明日は出店せーへんねんって方がいました(;O;)

10年も出店されてるおっしゃってましたが…胸がきゅっとなりました。あの天気での出店はほんま大変やったと思います。

千本くじ、めっちゃ綺麗にできてるのに。

この子だけは喜んでたかも↑

帝塚山エリア コミュニティ会場

すみつーは見にいってへんのですが、帝塚山エリアでは色んな場所でコミュニティ会場があります。

これはもう終わったやつ。

きょう25日はこんなんです↑

ちん電のイベントで終わったやつ↑

これは、今日ですが、完売になってます。人気あるんですねー。行きたかったなーって方は、来年早めにチェックしてくださいね。

さいごに

雨で残念「帝塚山音楽祭2025」1日目の様子

今、夜中1時半。ちょっと前までめちゃ大雨やったけど、今もうやんでますね。降ってたし、キツなってきてる(;_:)

5時くらいにやむみたい。

今現在の天気予報はこんな↓

開催中は、どうか雨降りませんように。

今日、帝塚山音楽祭行ったら、万代幼稚園裏にできた「ニコカフェ&デリ」プレオープン(昨日と今日限定)してるから、ぜひ見に行ってみてね。詳細は以下より↓

万代幼稚園運営、ニコ カフェ&デリnico cafe&deliのスイーツ
すみつーさん
帝塚山音楽祭行かれる方、屋台で買った食べもんとかステージとか、ここにないっぽいお写真お待ちしてますー。ちょっとだけでもありがたいです
すみつーさん
土かなりぬかるんでる思います。汚れても大丈夫な靴で…。なんなら長靴がいいかも。特にお子さんは。お気をつけて~
第37回帝塚山音楽祭
              
開催日:2025年5月24日(土)25日(日)
場所:万代池など 
住所:〒558-0055 大阪府大阪市住吉区万代3丁目7
アクセス:阪堺線 帝塚山三丁目駅 徒歩2分

公式サイト
Instagram

すみつーさん
■■■どんなちっちゃいことでもOK!地元のこと色々教えて!情報提供はここから!!■■■

情報提供用のすみつー公式LINEもあります!(無駄なお知らせは一切届きません。とりあえず登録しといてね。)

すみつーに掲載したい方はこちらからお店のオープン無料掲載!

ABOUT US
すみつーさん
すみつー編集長。年齢が上がるとともに天然さに磨きがかかってます。取材時、ボケてても許してください。 10年前の似顔絵に変更しました。