住吉大社で「鉄道フェア2025」が開催されるみたいです。
電車の模型展示、チンチン電車の運転体験にキッチンカーまで。ちっちゃい子も大人も、電車好きの方はテンションあがりそう!(^^)!
開催は、2025年8月9日(土)〜14日(木)。場所は住吉大社の吉祥殿です。
住吉大社鉄道フェア2025ってどんなイベント

住吉大社鉄道フェアは、鉄道好きのお子さんはもちろん、大人まで楽しめる、過去より開催されてるイベントです。
「HOゲージ」とか「Nゲージ」とかって書いてるんですが、展示物の大きさや精密さの違いみたい。
小さなパーツまでリアルに再現された車両や情景が楽しめたり、実際の列車のような迫力や存在感を間近で感じられる魅力とかがあるみたいです!
「5インチゲージ」は実際に乗れるミニ列車のこと。会場では乗車体験もできるから、子どもたちも大はしゃぎ間違いなしかも(≧▽≦)
鉄道の世界を「見る・知る・乗る」の三拍子!夏休み期間中の開催ということで、よーさんの方が集まりそうですよー。

「住吉大社吉祥殿」の中で開催されるってのも、ポイント高いですね(≧▽≦)
イベント内容

- 鉄道模型の展示・運転体験(HOゲージ、Nゲージ)
- 住吉大社を再現したジオラマの展示
- チンチン電車の運転体験
- 5インチゲージの乗車体験(1回300円)
- ドクターイエローのふわふわ(エア遊具/300円)
- 駅弁や鉄道グッズの販売、カプセルトイなども充実
- キッチンカーの出店あり
などなど、鉄道にちなんだ体験や遊びが盛りだくさん。
子ども入場券を購入すると先着100名に「鉄道会社グッズ」がもらえるそうですよー。
過去の様子↓
![]() 引用:sumitetu.net
|
![]() |
![]() 引用:sumitetu.net
|
![]() 引用:sumitetu.net
|
駅弁やキッチンカーの様子はこんなん↓

駅弁が好きな方も必見ですね。中に食べるとこもあるみたい♪
※去年は、「キッチンカーは15時半まで」「全国駅弁をお求めの方は11時半までのご来場がおすすめ」ってなってます。

さいごに
近所の方はもちろんですが、お盆期間の開催ということで、帰省ついでや、夏のおでかけ先としてもちょうどいいイベントですね。
イベント詳細

お祭り・グルメ・開店・イベント…地元のいろんな話題を毎日更新中✨
「こんなこと知ってるよ~」 「新しい店できるよ」
そんな地元の情報提供だいだい大歓迎~
▶ 【情報提供フォームはこちら】
▶ 【すみつー公式LINEでも受付中】
(無駄なお知らせは一切届きません。とりあえず登録しといてね!)
開催日:2025年8月9日(土)〜14日(木)
開催時間:10:00〜16:00
会場:住吉大社 吉祥殿
住所:大阪市住吉区住吉2-9-89
料金:大人(中学生以上)1,000円、子ども(小学生以下)500円、3歳以下:無料
アクセス:南海本線「住吉大社駅」から徒歩約3分、阪堺電車「住吉鳥居前駅」からすぐ
公式サイト
instagram