ケンタッキーの夏定番
レッドホット チキン2024年7月5日発売開始🍗 数量限定発売です。
大阪メトロ長居駅2番出口すぐのケンタッキーで買ってきた✨
レッドホットチキンは、2004年に発売してから今年で20周年なんやって㊗️
レッドホットチキンおめでとう✨成人👍
激辛ソースでさらに辛く
ヒーヒー言いながら食べるのさいこー
って、ちょっと辛すぎ
指につけただけでもヒリヒリする💦
そのまんま舐めてみたら、ヒーハーになった。
やから、そのまんまがGOOD✨
刺激についてちょっと違う話を挟みます
ほんまは、レッドホットチキンの激辛ソースくらいへっちゃらやったのに、辛いもんあんま食べへんかったら、めっきり食べられへんくなってきました。
一時期は、住吉区長居の「つけ麺 壱」のうま辛つけ麺を『3辛』で食べてたんです。
初めて食べた時は『1辛』で、口の中は炎状態。「これ最後まで食べられへんかも」と思うほど辛くて仕方ありませんでした。
でも、食べ続けていくうちに、どんどんエスカレートして、最終的には『3辛』を食べるようになりました。それからは、わさびや辛子、一味唐辛子とか、びっくりするほど食べてて。あほちゃうかと言われるほど…。
でも、しばらく空くと、辛いものが食べられへんようになります。今や『0.5辛』でも辛いと思うように🍜💦
人は常に刺激を求める生き物で、同じ刺激を受け続けると慣れてしまうからですね。馴化です。
辛いものを食べ続けると慣れてくるから、もっと辛いものが食べたくなる。もちろん、甘いものもしょっぱいものも同じですねー。
欲しいものを買った時は、刺激を感じているけど、それに慣れて刺激を感じなくなる…だからまた新しいものが欲しくなる。
お化け屋敷やジェットコースターが楽しいのも、刺激を受けるから。スリルを求めるのも、結局は刺激が欲しいから。とめどなく刺激を求める人間、刺激に依存しているんですよね。
レッドホットチキンって、依存性の高すぎる食べ物の1つかもです。そして、「つけ麺 壱」の「うま辛つけ麺」と「油そば」も依存性・中毒性が高すぎます。
実はレッドホットチキンは味や辛さが変わっている
2004年に発売したレッドホットチキンですが、「2012年にハバネロを追加し、2016年には辛さが10%もアップさせているんだとか。
それって、人が求める刺激を満足させている理由の1つかなと思います。
レッドホットチキン食べ放題キャンペーン応募は7日まで
現在、レッドホットチキン食べ放題キャンペーンが行われています。2日からなの知りませんでした。
抽選で100組200名様をレッドホットチキンの食べ放題に無料でご招待。
応募は7月7日23時59分までです。
カルビーとケンタッキーフライドチキンのコラボレーションポテトチップス7月8日発売
7月8日には、「ポテトチップス KFCオリジナルチキン味」と「ポテトチップス KFCレッドホットチキン味」が発売されます。
売り切れると販売終了みたい。
これまた依存性ありますよね。
さいごに
レッドホットチキンは、辛さ然り、サクサク感がさいこーです😍
ちなみに、ケンタッキーは、マクドみたいに値段の違う都心店とかはありません。
大阪市住吉区長居東4丁目1−12 パークサイド南栄ビル101号
営業時間:10時〜22時
定休日なし
レッドホットチキン 1ピース330円
激辛ソース30円