13号線沿い(30号線)阿倍野播磨町で「日本酒ステンディングBAR」がオープンするみたい。多分、あと1週間ほどでできあがるそうです。
おめでとうございます✨
地図ではこの辺↓
住所は、大阪市阿倍野区阪南町4丁目7−2あたりです。
「日本酒ステンディングBAR」は、「日本料理 のんべえ」「さつま知覧どり」「牡蠣小屋美味すたー」と同系列のお店です。
「さつま知覧どり」の隣、お魚をさばいたりする場所として改装してるとこで、オーナーさま自ら作ってはる途中でした。
「日本酒ステンディングBAR」ってどんな店?

「日本酒ステンディングBAR」は、テラス席で牡蠣をセルフで焼いて食べたり、日本酒を楽しめる「牡蠣小屋」とか「屋台」っぽいお店です。

坂越直送の焼カキ 3個1,000円 / 1キロ2,500円

ここが焼いて食べるとこ。

日本酒もいろいろ揃ってます。
日本で2番目に美味しい牡蠣をご提供

2025年の牡蠣グランプリで金賞を受賞した牡蠣です。日本で2番目に美味しい牡蠣やそうですよー。
牡蠣は今が一番おいしいとか
オーナーさま曰く、牡蠣は実は今がいっちゃん美味しいんやそう。

色んな牡蠣小屋は3月末までとか、長くても4月頭に営業終わってますが、ここではまだ食べられます(≧▽≦)
4月末くらいまで、真牡蠣を楽しめるそうですよー。

ほんで、三倍体牡蠣は今が旬!8月末くらいまで美味しくいただけます。上のんは、「坂越三倍体」の生牡蠣♪濃厚で、通常の2倍体とは全然違いました。

もうちょっとしたらできるゆうことですが、並びの「のんべぇ」でも食べられます。
牡蠣だけちゃうくって、お魚やお肉料理や知覧鶏とかいろんなメニューがありますよ~。
さいごに

オーナーさまめちゃアクティブで色々やってはります。
ひとまず「日本酒ステンディングBAR」のこと知りたかったら「日本料理 のんべえ」「さつま知覧どり」「牡蠣小屋美味すたー」へどうぞ。横並びになってるから、すぐわかりますよ
前ん時もやりながら色々変わってったし、ひょっとしたら、店名変わってるかもです。

日本酒スタンディングBAR
住所:大阪市阿倍野区阪南町1丁目9
電話番号:
営業時間:
定休日:
喫煙:紙タバコOKや思います
アクセス:阪堺線 北畠駅 徒歩6分