> 色々教えて!情報提供はここから <

長居商店街すぐ「ベトナムカフェ1968」4月10日グランドオープンしてた。「バインミーゴン 長居店」のあったとこ

長居でオープンした「ベトナムカフェ1968」のバインミー

「ベトナムカフェ1968」(いちきゅーろくはち)4月10日グランドオープンしてました。昨日オープン日には、18時まで全商品半額になってました(^o^)/

長居でオープンした「ベトナムカフェ1968」

地図ではここ↓

住所は、〒558-0003 大阪府大阪市住吉区長居3丁目3−31。「バインミーゴン 長居店」のあったとこです。

バインミー全部乗せとタピオカミルクティー

長居商店街すぐ「ベトナムカフェ1968」4月10日グランドオープン

特別バンミ(バインミー全部乗せ) 700円

サクッとしたバゲットに具材を挟んだベトナム発祥のサンドイッチ。今日は半額の350円でした。

あんまし話聞く時間なかったんで、「全部乗せ」って何が入ってるんか聞いてこーへんかったんですが、色々入ってました♪

  • パンのサクサク感
  • 大根や人参のなますのシャキシャキ感
  • けっこー濃いソース
  • あっさりと軽い鶏肉
  • チャーシュー
  • パクチーの香りと苦み

他にも色々入ってるっぽくて、色んな味が楽しめます(≧▽≦)

一番好きやな思ったんは、多分豚のベーコンみたいな細切りしたやつ。なんとなく「クジラベーコン」を思い出す食感でした♪

タピオカミルクティー

タピオカミルクティー(サイズ言わずに注文したけど多分Lサイズ) 660円

「ベトナムカフェ1968」のタピオカミルクティーは、もちもちしたタピオカが入ってて、ミルクティーも濃くてまろやか。好きなタピオカの感じやし好きな味でした(≧▽≦)

なんか、ちゃう食感のんが入ってる思ったら、細長いゼリーみたいなんも入ってました。つるっとあっさりした感じです。

これも今日は半額~。

メニュー

「ベトナムカフェ1968」のメニューは、こんな↑

「Tra Sura Truyen Thong」ってところ「ブラックミルクティー」って書いてて、タピオカってなってないけど日本語が得意ではないから?こないなってるっぽいです。

バインミーはおすすめでいただきましたが、今ちゃんとみたら目玉焼き食べたかったかも。

店内

店内はこんな感じで、カウンター5席あります。

今日は、半額やったから手渡しで支払いましたが、通常は券売機で購入します。

ここは、前「バインミーゴン 長居店」のあったとこで、基本的なメニューやシステムは変わってないそうです👍店内は、全然変わってない気がしましたが、改装した部分もあるみたい。

オーナーさまはベトナムで事業をされてる方

右側がオーナーさま。山本リンダ✨に似てると思ったんはうちだけ?

お手伝いをしてるという男性に聞くところによると、オーナーさまはベトナムで縫製工場を経営なさってるんやとか。

ほんで、日本でもなんか事業をやりたいと思い「ベトナムカフェ1968」をオープンしたそうです!

後ろ側に店名「ベトナムカフェ1968」っていうシールがありますが、またちゃんとした新しいのんができるっておっしゃってました。

さいごに

新しいオーナーさまに変わり、今から頑張っていかれる思いますが、人がよーけ集まりますように!

2025年4月10日(木)グランドオープン
ベトナムカフェ1968

住所:大阪市住吉区長居3丁目3−31
営業時間:10:00~18:00(祝日も営業)
定休日:火

その他、新店舗情報はこちら

 
※2025年4月時点の情報です。営業時間・価格など、最新情報をお確かめください。

 

すみつーさん
■■■■■地元のこと色々教えて!情報提供はここから!!■■■

情報提供用のすみつー公式LINEもあります!(無駄なお知らせは一切届きません。)

ABOUT US
すみつーさん
すみつー編集長。年齢が上がるとともに天然さに磨きがかかってます。取材時、ボケてても許してください。 10年前の似顔絵に変更しました。