住吉区長居のハワイアンカフェ「22カイルアジャパン」で、麻倉未稀(あさくら みき)さんのランチ同窓会に参加させてもろてきました。関係ないのにお邪魔してまいました(≧▽≦)

前に隣の人間国宝さんに認定された「22カイルアジャパン」のオーナーたかさんの、幼稚園~小学校~中学校の同窓会です~
オーナーたかさんが、ハワイから日本に戻ってきてから交流のあったお友だちもいれば、50年以上ぶりに会う方々もいるとか。

みなさん、同級生です↑
聞いてくるん忘れたんですが「苅田小学校」「東我孫子中学校」みたいです。
話に華が咲いてめちゃ盛り上がってましたが、仲良しグループってわけとちゃうかったとのこと。全然接点ない同士もいるっておっしゃってました。
あえて年は言いませんが、年齢よりもわかーい✨
しかも、麻倉未稀さんやっぱりお美しい♡デビュー前は、モデルもされてたんやそうです♪
麻倉未稀って誰?
若い方は知らへん思うんですが、麻倉未稀さんは、歌唱力抜群の歌手です。
まずはこれ↓
1981年、“都会派美人シンガー”とゆうキャッチフレーズで、21歳で歌手デビュー。
日本語訳詞も手掛け、洋楽カバーの『ホワット ア フィーリング 〜フラッシュダンス』の後、1984年の『ヒーロー』が爆発的なヒットとなって、“洋楽カバーの女王”とも評されるように…。

「ヒーロー」は、TBSのドラマ「スクールウォーズ」の主題歌でした。
ドラマはこんな↓
松村雄基かっこよかった~。幼いながらに胸ときめきました。
実は、ドラマはちゃんと見てはなかったんですが、なぜか知ってる。そんな感じの人でも、同じくらいの年代では「スクールウォーズ」も「ヒーロー」も知らん人はまずいません。
22カイルアジャパンの蔵で営業してる「おばんばぁ」で教えてもろたんですが「千鳥の鬼レンチャン」に出ててほんますごかった~ってことやったんですが、YouTubeで見つけました↓
2年前です。
若いころと歌唱力まったくおんなじ!!
麻倉未稀さんは、映画やミュージカルでも活躍されてますが、2017年乳がんを患った後、乳癌検診率向上や検査受診を歌と講演で啓発する活動をされてるそうです。

同級生同士、麻倉未稀さんとあっちゃんさんと(^^)

お二人は、メニューを選びきれず、エビフライとハンバーグを半分ずつシェア。男性はエビフライ🍤

エビめちゃでっかかったです。

すみつーさんは、とんかつデミグラスソース定食にしました。

メニューはこんな↑


…にしても、一回りちゃうのに、同級生で通りそう(≧▽≦)
麻倉未稀さん明日、ヤンマースタジアム長居で歌います

明日は、長居公園、ヤンマースタジアム長居で「NTT JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2024-25 DIVISION 2 第11節 レッドハリケーンズ大阪vs花園近鉄ライナーズ戦」が開催されます。
ハーフタイムで、あの伝説の「ヒーロー」を熱唱してくれるんです~(≧▽≦)

チケットは、無料プレゼント中ですが、皆さんもらいましたか?ぜひぜひラグビー応援しに行ってくださいね。
ビール・ハイボール・チューハイが100円の「ハリーズスーパートライフェス」もやりますよ~。キッチンカーもくるし、子どもが遊べるもんもあるし、にぎやかになりそうです。
詳しくは以下よりどうぞ↓

いつもさんざん人のこと撮っときながら、自分は写真に写んの死ぬほど嫌いなんです。でも、たまには…と思うようになりました。