「レッドハリケーンズ大阪」の練習見てきた。ドコモ大阪南港グラウンド【vol.1】からの続きですー。
クラブハウスの中
クラブハウスへ入ると…
区のアンバサダー活動の写真が飾られていました。
レッドハリケーンズ大阪では、選手が各区(23区)に分かれアンバサダー活動をされています。

区役所で府長さんと打ち合わせされてたり、福祉施設や小学校を訪問してたり、ファン感謝祭などの様子の写真が飾られてましたよー。
その下には、学校などからの感謝状や感想文もたくさん!

すみつーが発信してる地区のアンバサダーはこちら↓
- 住吉区
鶴田諒(つるだ りょう)選手
金勇輝(キムヨンヒ)選手
五十野海大(いその かいと)選手 - 東住吉区
杉下暢(すぎした とおる)選手
小村健太(こむら けんた)選手
矢野 樹(やの いつき)選手 - 住之江区
安田司(やすだ つかさ)選手
大塚健太郎(おおつか けんたろう)選手
山口泰輝(やまぐち たいき)選手 - 阿倍野区
藤井慎太郎(ふじい しんたろう)選手
鶴田諒(つるだ りょう)選手
島田久満(しまだ ひさみつ)選手

こんなポスターもよーけありました♪

選手専用のジムやトレーニングの様子

選手専用のジムはこんなん。

ラグビーチームならではの機械とかもあるとのことですが…

フォワードの選手が使用するスクラムマシーン。負荷を変えてトレーニングするんやそうですが、空気圧で押し返してくるんやそう。
かなりキツそうな感じでした。外でもそうでしたが、本当に日々ハードな練習をされてるんですね。ほんますごい。
ほんで教えてもらった貴重なトレーニングが、これ↓


通常のボールの半分くらいの自主練習用ボールです。
このボールで、壁につけてあるバッテンを狙ったりして「投げる練習」をするんやとか。

普通のラグビーボールを壁に当てたら

あっちこっちにいくけど…

このボールの平べったいとこを壁に当てたら、まっすぐかえってくるんやそうです。

それで、繰り返し繰り返し投げる練習をするんですね。
間近で見たら、ボールを投げて受け取る動きだけでも、すごい迫力でした(≧◇≦)
中に水が入ってるウォーターバッグもラグビーならではの体感を鍛えるトレーニングなんやそう↓

持ち上げて、片足・腹筋・お尻を使ってステップ踏んだりするそうですが…
ラグビーボールを持っててタックル入られたときに、耐えながら前に出る動きのトレーニングにつながるとのこと。

やらせていただきましたが、中の水が動いて揺れるから、バランス取るんが難しい。フラフラしました💦足をそこまで上げてへんくてそれやから、ほんまヤバい思いました。
ボディビルダーみたいにただ鍛えるんやなくて、こんな風にラグビーに特化したトレーニングを日々されてるそうです。
メッセージ動画を撮るときの様子
明日の試合の意気込みと、すみつー応援メッセージの動画を撮らせていただく時…
「住吉のS」「すみつーのS」を作って下さってるとこ↓

あれっ 藤野選手、Sが逆です~(≧◇≦)↑
って偉そうにいうてるけど、この形が何なんか、後で教えてもらいました💦

いやーおもしろい♪

鶴田選手、めちゃコメントうまいんです~
↑左端…土橋選手…その手もしかして、密かにS作ってはります?(≧◇≦)いや たまたまですね

これまでの試合
NTTジャパンラグビー リーグワン 2024-25 ディビジョン2
これまでの試合は、レッドハリケーンズ大阪!開幕4連勝で首位独走です✨
12月22日(日曜)
ヤンマースタジアム長居
vs NECグリーンロケッツ東葛
第2節 ㊗️30ー22
12月29日(日曜)
ウェーブスタジアム刈谷
vs 豊田自動織機シャトルズ愛知
1月11日(土曜)
東大阪市花園ラグビー場
vs 花園近鉄ライナーズ
1月18日(土曜)
ヤンマースタジアム長居
vs 清水建設江東ブルーシャークス
5連勝目指して頑張っていただきたい!
今後の試合日程
明日2月9日(日)の試合
明日やる試合のメンバーはこちら↓
【2024-25シーズン NTTジャパンラグビーリーグワン 第5節】
vs九州電力キューデンヴォルテクス メンバー発表🔥⏰ 2025年2月9日(日)
🏉 14:30 キックオフ
🆚 九州電力キューデンヴォルテクス
🏟️ ヤンマースタジアム長居 <HOST>開幕4連勝中💫土付かずでDIVISION 2首位独走🤩… pic.twitter.com/xK6GYgIsio
— レッドハリケーンズ大阪 (@RedHurricanes) February 7, 2025
みんなで、レッドハリケーンズ大阪を応援しましょう(≧◇≦)!
ちっちゃなお子さまがいる方は、試合当日1000円で「レッハリどこでもほいくえん」で見ててもらえるみたいですよ~。
2025年2月9日(日)14時30分~
ヤンマースタジアム長居
vs 九州電力キューデンヴォルテクス
ヤンマースタジアム長居
大阪市東住吉区長居公園1−1
明日の試合について、くわしくはこちら 公式サイト
その後の予定
ヤンマースタジアム長居・ヨドコウ桜スタジアムで行われるものは、黄色い枠にしてます。
2025年2月22日(土)13時~
ヤンマースタジアム長居
vs 日野レッドドルフィンズ
3月8日(土曜)13:00-
釜石鵜住居復興スタジアム
vs 日本製鉄釜石シーウェイブス
3月15日(土曜)14:30-
ヨドコウ桜スタジアム
vs 豊田自動織機シャトルズ愛知
3月23日(日曜)14:30-
えがお健康スタジアム
vs 九州電力キューデンヴォルテクス
3月29日(土曜)14:30-
江東区夢の島競技場
vs 清水建設江東ブルーシャークス
4月12日(土曜)12:00-
ヤンマースタジアム長居
vs 花園近鉄ライナーズ
4月20日(日曜)時間未定-
太田市運動公園陸上競技場
vs 日野レッドドルフィンズ
5月2日(金曜)19:00-
ヨドコウ桜スタジアム
vs 日本製鉄釜石シーウェイブス
5月9日(金曜)時間未定-
日程未定(5月9日、10日、11日のいずれか)
試合会場未定
vs NECグリーンロケッツ東葛
「大阪の皆さんに愛されるチームづくり」を掲げて頑張ってます!