> 色々教えて!情報提供はここから <

阿倍野区「おおじの門前・まつり・市」が開催されるみたい。昭和の日4月29日

阿倍野区で「おおじの門前・まつり・市」が開催されるみたいです。

毎年「4月29日昭和の日」の開催なんやそう。今年は、第5回目の開催です。

「おおじの門前・まつり・市」ってどんなイベント?

阿倍野区「おおじの門前・まつり・市」のチラシ

「おおじの門前・まつり・市」は、あたりきしゃりき堂ご主人が企画立案し、2019年(令和元年)から始まったイベントです。

阿倍王子神社、王子本通り商店街、あべの王子商店街界隈で、子どもたちが楽しく遊べる縁日や、美味しいもんとか、地域の店が参加して盛り上がります✨

“Genき Waくわく” 活気ある街ってゆうテーマで、ステージも行われてるみたいですね。

去年の様子

阿倍野区「おおじの門前・まつり・市」2024年の様子

これは↑去年の「おおじの門前・まつり・市」の王子神社内の出店マップです。

プラバン工作とかスマートボール・竹細工に紙芝居。タコせんに飴細工、めっちゃ色んなもんが出されてますね~。

ワリバシゴム銃とかの工作も。

ちっちゃい子喜んでます(*’ω’*)

引用:pbs.twimg.com

こんな感じでステージも色々。

今年2025年の予定はまだ決まってませんが、似たような感じで楽しいイベントが盛りだくさんになる思います~。

引用:pbs.twimg.com

子どもだけやなく、大人かて楽しめますよー。

王子本通り商店街ではストリートマーケットがあったり、あべの王子商店街でもフリーマーケットがあたtりするみたいです。

これは2023年の時。阪田鮮魚店さんです。阪田鮮魚店さんの阿倍野区でNo.1のあて弁当売ってたらぜひ食べて👍

阿倍野区でNo.1「阪田鮮魚店」のアテ弁当

聖天山公園でもイベントやる

聖天山公園 つながる商店イベントのチラシ

聖天山公園でも「つながる商店」ってゆうイベントをやるみたいです。

お菓子くじや、クイズスタンプラリー、カンボジア風ダンスを踊ったり、楽しそうなんがよーけあります!

お手伝い募集中

「おおじの門前・まつり・市」では、大人のお手伝いと、子ども実行委員を募集してます。

イベントに参加して遊ぶんも面白いけど、イベントを作る側としての楽しみもまた違った喜びがありそう。色々学びも得られそうですね。

大人の方も充実した時間になるんちゃうかな思います!お時間ある方はぜひ参加してみてね。

さいごに

同日、以下のイベントも開催されます。

あべの王子商店街:王子ウクレレフェス

「王子ウクレレフェス」&フリーマーケットが開催されるみたい。4月29日

桃ヶ池公園・阪南中公園など:どっぷり昭和町

昭和の日は、大人も子どもも時間足りへんくらい、めいっぱい楽しめそうですね~。

第5回 おおじの門前・まつり・市

場所:阿倍王子神社・王子本通商店街・あべの王子商店街界隈など
開催日:4月29日(火・祝)
時間:10:00~16:00くらいまで

Instagram

すみつーさん
■■■■■地元のこと色々教えて!情報提供はここから!!■■■

情報提供用のすみつー公式LINEもあります!(無駄なお知らせは一切届きません。とりあえず登録しといてね。)

ABOUT US
すみつーさん
すみつー編集長。年齢が上がるとともに天然さに磨きがかかってます。取材時、ボケてても許してください。 10年前の似顔絵に変更しました。