> 色々教えて!情報提供はここから <

【西田辺】「とりみそ焼肉 よし家」が4月22日オープンしてました。三重県松阪市の名物料理。赤みそで食べる鶏の焼肉

【西田辺】「とりみそ焼肉 よし家」が4月22日オープンしてました。三重県松阪市の名物料理。赤みそで食べる鶏の焼肉

「とりみそ焼肉 よし家」さんがオープンしてたみたい。オープン日は、2025年4月22日です。

おめでとうございます✨

【西田辺】「とりみそ焼肉 よし家」が4月22日オープン

地図ではここ↓

住所は、大阪市阿倍野区西田辺町1丁目20−39です。

「とりみそ焼肉 よし家」ってどんな店?

「とりみそ焼肉 よし家」

「とりみそ焼肉 よし家」さんは、三重県松阪市の名物料理 「とりの焼鳥」を提供してくれるお店です。

松坂と聞くと松坂牛を思い浮かべますが、意外と現地の方はこれを常に食べてるんやそう。ほんで、松坂は名古屋に近いから、赤みその文化があるんやそうです。

現地で食べられ美味しさに惚れ込み、大阪で再現したいと思われて修行をされ、晴れてオープンとなりました✨

ご主人が修行されてた人気店から全部仕入れてるから、美味しさは間違いないとのことです!

メニュー

【西田辺】「とりみそ焼肉 よし家」のメニュー

メニューはこんな↑

ご主人のおすすめは、「もも」と「キモ」やそうです(*´▽`*)

赤みそだけちゃうくて、塩もありますが「初めての方には、ぜひ赤みそを食べていただきたい」とのこと。

タレで注文したら、タレがかかった状態で出てきます。色見るだけでも美味しそう~

足りへんかったら、つけダレもあります。

これですねー♪

これから他のメニューもいろいろ追加していきたいおっしゃってました。

店内

カウンター9席と

奥にテーブル席もあります。

周辺情報

【西田辺】「とりみそ焼肉 よし家」が4月22日オープンしてました。三重県松阪市の名物料理。赤みそで食べる鶏の焼肉

右隣には「毎川モータープール」、左隣には2025年5月10日オープン予定のケーキ屋「patisserie cafe tumiki」さんがあります。

向かいには「ペットショップMu~」「理容シャレード」です。

右に行ったら、JR阪和線長居駅。

左に行ったら、南港通にあたります。

さいごにー店舗詳細もー

ご主人はこの辺が地元やそうで、ご友人も多くものすごいよーさんのお祝いがありました。

やっぱり美味しいもんあったら地元で広めたいですよね~。お隣の「patisserie cafe tumiki」さんもおっしゃってましたが、地元ってほんまいいもんです(≧▽≦)

ぜひ赤みそで食べるとり焼肉食べに行ってみてくださいね👍

2025年4月22日(金) オープン
とりみそ焼肉 よし家

住所:大阪市阿倍野区西田辺町1丁目20−39
電話番号:06‐6115-6456
営業時間:17:00~23:00(祝日は基本営業 仕入れ状況で変わる場合あり)
定休日:月
アクセス:大阪メトロ御堂筋線 西田辺駅駅から徒歩4分、JR阪和線 鶴が丘駅から徒歩8分

Instagram
食べログ

 
※2025年5月時点の情報です。営業時間・価格など、最新情報をお確かめください。

 

すみつーさん
■■■どんなちっちゃいことでもOK!地元のこと色々教えて!情報提供はここから!!■■■

情報提供用のすみつー公式LINEもあります!(無駄なお知らせは一切届きません。とりあえず登録しといてね。)

すみつーに掲載したい方はこちらからお店のオープン無料掲載!

ABOUT US
すみつーさん
すみつー編集長。年齢が上がるとともに天然さに磨きがかかってます。取材時、ボケてても許してください。 10年前の似顔絵に変更しました。