> 色々教えて!情報提供はここから <

CAFE ORG(カフェオルグ)シャキシャキレタス×鉄板トースト、圧巻ボリューム!長居で味わうこだわりの「BLTサンド」【すみつーグルメ】

長居商店街で大人気!おしゃれ際立つカフェ「CAFE ORG(カフェオルグ)」

オルグさんのこだわりが詰まった、シャキシャキのレタスと完熟トマトをたっぷり挟んだ「BLTサンド」をいただいてきました。

カフェ取材協力こーし@IRONI
長居のカフェ特集プロジェクト始動!すみつーカフェ取材協力として、アート&カフェ&バー「IRONI」店長兼マネージャーこーしがお届けします。

こーし@IRONI記事一覧

すみつーさん
すみつーも大好きなんですが、BLTサンドは多分みなさん食べたらびっくりする思います。

ひと口かじってびっくりするレタスのシャキシャキ感✨シャキシャキパリパリ、ほんますごいんです。

かぶりつくたびに楽しいサンドイッチとか初めてです。

オルグこだわりのBLTサンド

CAFE ORG(カフェオルグ)シャキシャキレタス×鉄板トースト、圧巻ボリューム!長居で味わうこだわりの「BLTサンド」

BLTサンド 900円

BLTサンドは、オルグさんのこだわりがふんだんに詰まったサンドイッチです。

こんがり焼いたトーストたっぷり具材を挟んだボリューム満点サンドイッチは、贅沢なボリューム感✨

すみつーさん
初めて食べたとき、「え?これ何のレタス?」(;’∀’)とかアホなこと聞いてしもたんですが、ほんま聞きたなります。

だって普通の丸いレタスみたいに水っぽないし、普通のサニーレタスみたいにやわらかないし、独特の苦みないし、何のレタスかわからへんのです。

ほんなら「サニーレタス」って聞いてびっくり。サニーレタスでこんなシャキシャキ?

ひつこいですがかぶりつくたびに楽しいサンドイッチとか初めてかもです。

すみつーさん
実は、オルグさんのサンドイッチに挟んでるレタスは、めちゃめちゃこだわりがあるんやそう。

レタスをシャキシャキに仕上げるため、毎朝、独自の下処理で手間暇かけてるとのこと。

なるほど…なんかしてへんかったら、こんなシャキシャキなわけありません。

鮮度すごいし、量もハンパありません(≧▽≦)

すみつーさん
ほんで、トマトの分厚さもすごいんです。

加えて、野菜サンドにありがちな水っぽさが全くなくて、レタスとトマトの味がしっかり濃く感じられます。

水分とソースが、クラフト袋の底に溜まったりせーへんのもポイントかも。あれ地味に嫌なんですが…わかります?

すみつーさん
旨味たっぷりのベーコンもお野菜にいい具合に融合してます。

さらにこだわりは続きます。実は、もうひとつの主役が…鉄板で焼くトーストです。

こっそり厨房を覗かせていただきました😳

熱々の鉄板でバターを溶かし、その香りをたっぷり吸い込ませながら焼き上げたトーストはサクサクでまろやかな味わいです!

外はサクッと中はふんわりで、具材との相性がほんまに抜群

シンプルなのに、一口食べたら「やっぱBLTって最強やな」って思う絶品な商品です✨️

すみつーさん
ほんまソレ!まろやかバター~(*´▽`*)

かじった瞬間に広がる香ばしさと食感も、具材に負けへん主役級の存在感。

バターをじゅわ~~っと染みこませながら鉄板で焼き上げることで、外はカリッと香ばしく、中はふんわりなるんやそうです。

すみつーさん
オーロラソースを使ってはるんや思うんですが、正直なこと言うと美味しすぎる上、お野菜や鉄板トーストのインパクトが強すぎて「ソースってどんな味?」って聞かれても答えられません(*´▽`*)

多分答えられへん人多いはず!

それだけ、絶妙なバランス感!ぜんぶひっくるめて最高ってことなんやと思います。オルグさんもそんな風にゆうてはりました!

すみつーさん
パン2枚分やからシェアできてコスパも◎。

ってゆうても、たぶん1人で食べたなりますよ~。女性は満腹なりすぎる思いますが、みなさんペロっといってまうそうです(≧▽≦)

手ぶらでピクニックも大注目!

ORGでは手ぶらでピクニックをお楽しみいただけます!

何名様でも、1,500円以上のご注文でバスケットやシートを無料でレンタルできます🧺

すみつーさん
これがほんま想像以上に楽しいんです。やってもろたらわかる思います。

長居公園まで5分ほどやし、シートもあるから何も持たんでちゃちゃっと行けます~

今回は、BLTサンド・スクランブルエッグサンド・アサイーボウル・ベーグル・カラー レモネードを注文。

楽しくピクニックしてきました♪

すみつーさん
色とりどりのカラーレモネードは、推し色で選ぶのもおすすめ!

「金銀以外なら何色でもできます」ってことですよ~👍

すみつーさん
長居公園で食べるアサイーさいこ~

ピクニックテンションめっちゃ上がるから、ほんまいっぺん味わってみてほしい。

メニュー

長居カフェオルグのメニュー

今回ご注文したサンドイッチやアサイーのほかにも、魅力的なメニューがたくさん揃っています✨

長居カフェオルグのメニュー

たとえば、濃厚なグリークヨーグルトや、100%ミルクを使ったふんわり氷のパフェなどもおすすめ。

長居カフェオルグのメニュー

もちもち食感のベーグルや栄養たっぷりのアサイーはもちろん、ORGさんの商品はみな可愛くインスタ映え間違いありません😏

長居カフェオルグのメニュー
すみつーさん
今回食べたサンドイッチは、ベーグルに変更することも可能やそうです~。これは楽しみ!どんな感じになるんか食べてみなあきませんね。
長居カフェオルグのメニュー
すみつーさん
サンドイッチの一番人気はBLTサンドなんやそう。お野菜をたーっぷりヘルシーに楽しみたい方にほんまおすすめ。

分厚いたまごが挟まったふわっふわのスクランブルもおすすめ~ 追加トッピングで自由にアレンジも可能です。

すみつーさん
禁断の生クリームサンドは、オルグ自家製生クリームを一番おいしく食べられるメニューやそうです!

もちろん鉄板で焼いたトーストなので、バターの塩気と生クリームが絶妙♪ハーフサイズもあるからダイエット中の方でも、今日はまーいーやんにしときましょう。

店内

お店に入った瞬間、手書き風の大きなメニューが目に飛び込んできて、かわいくて分かりやすいのが嬉しいポイント!!

お店に入るとブルーの壁と木の雰囲気がとっても落ち着く空間!自然光が差し込み、思わず長居したくなる居心地のよさです🍀

一人でのんびり過ごすのも良し、友達とゆっくり話すのにもぴったりな空間です。

レトロなライトがふんわり灯っていて、店内全体がどこかあたたかく、写真映えする空間になっています📷

子ども用のイスもあって、小さなお子さん連れでも安心して来れるのがいいところ♡

木のカウンターや棚がつくる落ち着いた雰囲気は、思わず長居したくなる心地よさです😊

すみつーさん
この席、1人でもゆったりできておすすめ。コンセントもあって嬉しい。

おっさんギャグですが、長居で長居したなります( *´艸`)以下注意点です。

※受付のカウンターは、入って正面です。

外観は、鮮やかなブルーの壁とイエローの扉が目を引き、思わず足を止めてしまう雰囲気✨

壁に描かれた可愛らしいイラストも、このお店ならではの温かさを感じさせてくれます☺️

店先に並ぶメニューボードには、季節ごとのスイーツやドリンクが!!☕🥄写真付きでわかりやすく、思わず「今日はこれを頼んでみようかな」と足を止めてしまいます。

さいごに

大阪・長居にある「CAFE ORG」は、気さくなオーナーと、温かくフレンドリーなスタッフが迎えてくれる居心地のいいカフェです!

長居商店街の憩いの場としても親しまれており、長居を訪れた際はぜひ立ち寄りたいおすすめのお店です😊

店舗詳細

CAFE ORG(カフェオルグ)

住所:大阪市住吉区長居3丁目5-14
営業時間:火~金11:00〜18:00(L.O)、土日祝9:00〜18:00(L.O)
定休日:月曜日(祝日の場合は火曜日)
ピクニックはご予約を!
アクセス:JR阪和線長居駅 徒歩2分、大阪メトロ御堂筋線長居駅 徒歩4分

※営業時間の変更などはインスタで確認
Instagram

 

※2025年10月1日時点の情報です。最新情報をお確かめください。

すみつーさん
すみつーは、住吉区とその周辺の「地元のちょっとした話題」をお届けするサイトです。

開店・グルメ・お祭り・イベント・…気になったことを気ままにゆるっと更新中

「こんなこと知ってるよ~」 「新しい店できるよ」
そんな地元の情報提供いつでも大歓迎です。

【情報提供フォームはこちら】
【すみつー公式LINEでも受付中】
(無駄なお知らせは届きません。気軽に登録どうぞ)

お店のオープン掲載希望はこちら(開店閉店は無料)

ABOUT US
カフェ取材協力こーし@IRONI
長居のカフェ「IRONI」店長こーしです。愛知出身で柔道14年。長居を第2の中崎町にしたい!そんな想いで、長居のカフェ取材担当を笑顔と元気でがんばります。