> 色々教えて!情報提供はここから <

長居の隠れ家「IRONI」の絶品サラダパスタ!生ハム乗せとフルーツカクテル【すみつーグルメ】

長居の隠れ家「IRONI」サラダパスタ生ハム乗せ・フルーツカクテル

長居の隠れ家的カフェバー「IRONI art + cafe + bar」をご紹介。

IRONIでも一押しメニュー「サラダパスタ生ハム乗せ」「フルーツカクテル(オレンジ)」をご紹介します!

カフェ取材協力こーし@IRONI
すみつーカフェ取材協力として、アート&カフェ&バーIRONI店長兼マネージャーこーしがお届けします。

ここは私が勤めているお店でもあるので、全力でアピールします♪

こーし@IRONI記事一覧

IRONIこだわりのサラダパスタ

IRONIこだわりのサラダパスタ

サラダパスタ生ハム乗せ 1,100円

サラダパスタは僕がお客さんとしてIRONIに通っていた時代から大好きで、よく泊まり明けの日にお昼で食べに来ていた絶品パスタです😏

サニーレタスやミニトマトが入っているからとてもヘルシー!重たすぎずちょうどいい満足感なので、ランチにも軽めの夜ご飯にも最適です。

パスタを氷水でしめてる画像

麺は氷水でキュッとしめ余熱を落としてツルッとした食感に。このひと手間で麺のコシがグッと際立てているんです✨

さっぱりしてるのに、気づいたらガツガツ食べちゃう。
「なんでこんなにフォークが止まらんの…?」

その理由、実はドレッシングにありました。

レモン汁の爽やかな酸味に、にんにくの旨みをほんのりきかせたIRONI特製のオイルドレッシング

これがパスタとサニーレタスにしっかり絡んで、軽いはずなのに満足感を生んでいるんです✨️

仕上げにはお花みたいに巻いた生ハムとミニトマト。
彩りも華やかでインスタ映え間違いなしです📸🌸

IRONIオリジナルフルーツカクテル(オレンジ)

フルーツカクテル(オレンジ)

フルーツカクテル(オレンジ) 990円

フルーツカクテル(オレンジ)は、オレンジのリキュールと白ワインを合わせて、100%オレンジジュースで飲みやすく仕上げたフルーツカクテル。

IRONIのフルーツカクテルは全て生のフルーツを使っています。

製作者であるオーナーは「飲みやすさはもちろんですが、このオレンジカクテルのこだわりは“果肉を潰さない”こと

他のフルーツカクテルでは果肉を潰して味を引き出すことが多いですが、オレンジはあえてそのままゴロっと。

噛んだ瞬間にじゅわっと広がるフレッシュな甘みと香りを、できるだけそのまま楽しんでほしい。そんな想いで仕上げています。」とおっしゃっていました!

実際に飲んでみると、白ワインのすっきりした感じに、新鮮なオレンジのフルーティさが主役になってて、とっても飲みやすい。

一口目は爽やかで「軽いな〜」って感じなんですが、後からほんのりお酒の余韻がやってきて、「あ、これサングリアっぽい!」ってなりました!

アルコールはある程度抑えられているので、お酒が苦手な人でも大丈夫。

装飾されたコースターにも注目です!もちろんインスタ映えもお約束📸💕

定番はリンゴ、キウイ、オレンジの3種類ですが、季節限定フルーツに出会えることも…!毎シーズン楽しみなんです😳

IRONIメニュー

IRONIメニュー

アート要素が散りばめられているおしゃれなメニュー表を開けば、IRONI自慢のメニューがお出迎え✨

今の季節は、旬のシャインマスカットを使ったフルーツカクテルや、アートな雰囲気漂うHalloween限定カクテルが並んでいます。

IRONI自慢のフードたちが主役のページ!

ランチにぴったりな無水キーマカレーやクロワッサンドッグのほか、正体が謎に包まれた「SIRO」「KURO」なんていう気になるメニューも…。🕵️‍♂️
答え合わせは、ぜひお店で!

さらにページを進めると、ずらりと並ぶパスタのページへ突入。

長居エリアでは貴重なイタリアン枠ということもあり、「パスタ食べたい…!」その衝動を抱えた方はみんなIRONIに集合です👀

ちなみに最近の僕の推しはボロネーゼ。ぜひ一緒にハマってほしい一皿です。

IRONIのスイーツは、すべて手づくりのこだわり仕立て!中でも不動の人気者は、濃厚でしっとりなガトーショコラです。

さらに最近、パティシエ経験を持つ頼もしいスタッフが仲間入り。これからますます、美しくておいしいスイーツが続々登場予定…。ぜひ期待して待っててくださいね。

Barでよく聞く「何かいい感じのやつで…」

IRONIではそれを堂々と[おまかせアートカクテル]としてご注文いただけます!🎨🍹

味も見た目もバーテンダーに完全おまかせするのもよし、「甘め」「スッキリ」「映える感じ」など、ざっくり相談しながら作るのもよし。

あなただけの“いい感じ”を、グラスの中でお楽しみください✨

もちろん、ノンアルカクテルやソフトドリンクのラインナップも豊富。お酒が苦手な方も雰囲気そのままに楽しめちゃいます😊

11:00から15:00まではランチセットをご用意。アートに囲まれた空間で、心もお腹も満たされるランチタイムをどうぞ🎨✨

店内

IRONIの店内は「ここは長居なの!?」と思わせるおしゃれな空間。

コンクリートグレーを基調にしたスタイリッシュな店内、壁にはカラフルなアート。壁面に飾られた5つの作品は当店オーナーの作品です🖼

定期的に絵画や写真の個展も開催していて、展示が変わるごとに店内の表情もチェンジ。来店するお客様を飽きさせません!

食事のできる美術館”をテーマとした店内は、あなたを非日常空間へ引き込みます。

奥には淡いブルーのライトで照らされたバーカウンター。アートを眺めながら飲むお酒は、普段よりちょっとドラマチック…

ソファ席にはふかふかのクッションと観葉植物が優しく寄り添ってくれて、ゆったりくつろげます。お子様連れでも安心ですよ🌿

常連さんの心のオアシス

元高校美術教師として勤められていたオーナーはこう言います。

店名の【イロニ】は、“ 色に ”という意味で、アートを通して「一人ひとりがもっている色に気付き」それぞれがこのお店で「出会い混ざりあい新しい色に」なる。

そんな様々な色に染まり、新しい感性を発見できる環境をつくりたいという思いでつけました。

また逆から読むと【INORI(イノリ)】になります。

沢山の素敵な夢や想いの実現を祈り、願うという意味も込められています。普段触れることの無いアートを身近に体感して欲しい。

そんな思いでお店を立ち上げたそうです。

年齢問わず、いろんなお客さんがオーナーに話しかけます。

深く聞き出すわけでもなく、否定もせず、ただ笑って、相槌をしてくれる。それだけで心がほどけますね。

ランチでも夜カフェでも、ぜひカウンターに座ってアートに囲まれながらオーナーとのおしゃべりを楽しんでください😊

さいごに

IRONIは”アート”の中で食事ができる、非日常空間を味わえるカフェバー。昼から堂々とお酒が楽しめる天国のような場所です。

オーナーを始めとする優しくて楽しいユニークなスタッフもたくさん。

ランチ時に美味しいご飯を食べるも良し、コーヒーを飲みながら読書をしたりとカフェで利用するも良し、夜はおしゃれなカクテルを飲んでゆったりくつろぐも良し…

一日中”長居”することのできる場所です😊

店舗詳細

IRONIは、地下鉄長居駅5番出口すぐそば。この看板が目印です。


IRONI art+cafe+bar

大阪市住吉区長居東4丁目6−15 長居パークサイドプラザ 2F
05053856894
営業時間:
 ランチ11時~15時
 カフェ 11時~20時(L.o 19時半)
 バー&夜カフェ 20時~26時(L.O25時半)チャージ500円
定休日:火曜日
アクセス:大阪メトロ御堂筋線『長居駅』5番出口すぐ
テイクアウトも可能

Instagram
公式サイト
食べログ

 

※2025年11月2日時点の情報です。最新情報をお確かめください。

すみつーさん
すみつーは、住吉区とその周辺の「地元のちょっとした話題」をお届けするサイトです。

開店・グルメ・お祭り・イベント・…気になったことを気ままにゆるっと更新中

「こんなこと知ってるよ~」 「新しい店できるよ」
そんな地元の情報提供いつでも大歓迎です。

【情報提供フォームはこちら】
【すみつー公式LINEでも受付中】
(無駄なお知らせは届きません。気軽に登録どうぞ)

お店のオープン掲載希望はこちら(開店閉店は無料)

ABOUT US
カフェ取材協力こーし@IRONI
長居のカフェ「IRONI」店長こーしです。愛知出身で柔道14年。長居を第2の中崎町にしたい!そんな想いで、長居のカフェ取材担当を笑顔と元気でがんばります。