> 色々教えて!情報提供はここから <

「十割そば一昇」プレオープンで食べてきた!十割蕎麦の概念を覆す弾力とちゅるちゅる感がスゴい。【すみつーグルメ】

「十割そば一昇」プレオープン招待してもろて食べてきた!十割蕎麦の概念覆す弾力がスゴい。【すみつーグルメ】

「十割そば一昇」のプレオープンに招待してもろて、「セイロ」とあったかい「えび天蕎麦」食べてきました。

オーナーさま「そばの概念覆る」っておっしゃってたけど、ほんまその通りでした(≧◇≦)

ツヤ・コシのど越し抜群の「セイロ」

ツヤ・コシのど越し抜群 姫松駅前 十割蕎麦一昇の「セイロ」

セイロ2枚 1,600円

これがほんまに十割蕎麦?

瑞々しくってちゅるんちゅるんの細めの麺、ほんまにのど越し抜群

つなぎなしやのに、全然ボソボソしてません。

「十割そば一昇」プレオープン招待してもろて食べてきた!十割蕎麦の概念覆す弾力がスゴい。【すみつーグルメ】

コシが強くて弾力のある噛み応え、めっちゃいい感じ♪しかも、めーっちゃ伸びる。嘘みたいにびょーんって伸びるんです(≧◇≦)

普通は「二八そば」なんかはわかりませんが、それよりも弾力ある言えるかも?

ほんでから、ふわっとお蕎麦の香りがして自然な甘さを感じました(≧◇≦)

もっと苦みがあってクセの強い感じなんかなぁって想像してたんですが、ほんまに意外。

カツオ出汁が香るツユとの相性も良き✨

〆のそば湯めちゃトロみ強くて甘いんです。これだけでも満足~

もちろんツユと一緒にいただくと、さらに美味しかったです。

セイロ1枚はこんな↑

セイロ1枚 1,000円
白ワイン グラス 800円

なかなかにボリュームありますが、量は、セイロ1枚で250g。2枚で500gいうことです。

お肉料理とかチーズだけやなく、ワインとの相性がなかなかGOOD👍いっぺん試してみてください~

ワイン1杯くらいやったら、ランチで飲んでもいいですね~。

ちなみに、白く細めの麺で黒粒粒が入っている蕎麦の特盛を「ローリング蕎麦」っていうみたい。一昇さんの3枚セイロがそうなるんかな?

出汁香る+でっかい海老~「えび天蕎麦」

つるつる進むツヤ・コシのど越し抜群 姫松駅前 十割蕎麦一昇の「えび天蕎麦」

えび天蕎麦 1,800円

店内に入ったら、まず感じるんが、めーっちゃお出汁のいい匂いなんですが、あったかいお蕎麦はやっぱり出汁が命ですよね。

口コミで「キラッキラの、お蕎麦は…眩しい!」ってありましたが、ほんまにキラキラで綺麗~

薄味でお出汁がめっちゃきいてて好みの味でした✨

ほんでから、ブラックタイガーのふっといエビ天身が詰まってるいい海老~って感じ。衣もサックサクでした。

時間経過しててもサクサク!

実は、写真撮るから、すぐには食べてへんのですが、お蕎麦は5分10分で劣化していくんやそう。セイロも、写真撮ってから食べたんと、きてすぐ食べたんとでは、美味しさが雲泥の差でした💦

皆さんも来たらすぐ食べてくださいね。

山椒ちりめんむすび

山椒ちりめんむすび 300円

個人的に、あったかいお蕎麦を食べたら絶対ほしなるんがおにぎりです。

味の濃い山椒ちりめんがご飯にぴったりでした♪

お蕎麦とセットにしたら、50円引きになるみたい(≧◇≦)

蕎麦焼酎「雲海」そば湯割り

蕎麦焼酎「雲海」そば湯割り

「雲海」そば湯割り 500円

焼酎のそば湯割りとか初めてでしたが、とろ~りまろやかで飲みやすくなる感じ。スッキリする焼酎ってことですが、後口もいい感じでした。

メニュー

フードメニュー

山菜そばも美味しそう~。とろろ昆布やきつね蕎麦も絶対美味しいはず。カレー蕎麦ってのが気になりました。

要予約の「蕎麦御膳」特別な日に良さそうですね。

セイロ食べ放題なんかも2,500円でありました!めちゃ蕎麦好きやしめちゃ食べんで~って方、めちゃめちゃお得です(≧◇≦)めちゃめちゃばっかり♪

ツヤ・コシのど越し抜群 姫松駅前 十割蕎麦一昇のメニュー

徳島の郷土料理「そばごめぞうすい」残念ながら、この日はなかったから、またあらためて食べたい思います。

シラスのかき揚げとかとり天、板わさ明太。アテに良きですね。

ドリンクメニュー

姫松駅前 十割蕎麦一昇のドリンクメニュー

芋・麦・蕎麦焼酎に日本酒。

姫松駅前 十割蕎麦一昇のドリンクメニュー

お酒選定は「十割蕎麦に合う」ものをプロのアドバイスによりチョイスされてるみたい。

ワインと十割蕎麦の組み合わせ、ほんまおすすめですー。

店内

姫松駅前 十割蕎麦一昇の店内画像

一昇さんの店内は、シックなイメージです。ギュウギュウに席置いてないし、広々してて落ち着けます。

写真では伝われへんのですが、チンチン電車が前を通るロケーション最高なんです。

ここの席良さげー

外からはこんな↑

一昨日もお伝えしましたが、のれんがあって、半個室っぽいお席、4人掛け×2もあります。

ホテルのロビーみたいなレジカウンター。ワインセラーも何気にお洒落。

お得なキャンペーンあり

Instagramで一昇さんを投稿したら、ドリンク1杯無料サービス

Googleに口コミ書いて投稿画面見せたら、500円OFFになるみたい~✨

十割蕎麦の美味しさやサービスはもちろんのこと、一昇さんのスタッフの皆さん全員が、もぉさいこーなんです。

徳島の口コミ見たらわかるんですが、お客さまをほんま大事にされてるなぁって感じます。世界進出を目指されてはるみたいですが、がんばっていただきたいです!

さいごに

今日26日もプレオープンなんですが、YouTuberの方も来られるみたいで、あっという間に美味しさが広まって、行列のできるお店になるかも♪

並ばんでいいうちに行ってみてくださいね。オープンは明日3月27日(木)10時です。

2025年3月27日(木)グランドオープン
十割そば一昇 姫松店

住所:大阪市阿倍野区帝塚山1丁目4−13
電話番号:
営業時間:10時~23時(ぶっとーし)
定休日:しばらくはなし(その後変更するかも)

Instagram

食べログ

 
※2025年3月時点の情報です。営業時間・価格など、最新情報をお確かめください。

 
■■■■■色々教えて!情報提供はここから!!■■■

ABOUT US
すみつーさん
すみつー編集長。年齢が上がるとともに天然さに磨きがかかってます。取材時、ボケてても許してください。 10年前の似顔絵に変更しました。