駒川商店街「マーラータン萌桜(ほうおう)」、プレオープン初日の5月13日、東住吉区初のマーランタンを食べてきました。
マーランタンってゆうても、いただいたんは「金湯」スープです✨

行った時はたまたま空いてましたが、あっという間に満席になって、待ち時間出てました(≧▽≦)
金色のスープ「金湯」+練り物・お野菜諸々

注文したんは、行く前に予定してた通りこれ↓

刀削麺 130円
ほうれん草・レンコン 130円×3=260円
豚バラ 150円
えび 150円
イカ団子・鶏団子 90円×2=180円
湯葉 130円
うずら卵 130円
ニンニク・ネギ・胡麻たれ 無料
合計 1,480円
プレオープン500円引きで780円
黄金色のスープが豪華絢爛

麻辣は食べたことがあったから、「金湯(ジンタン)」をチョイスしたんですが、出てきてびっくり!
※多分ジンタンって読む(~_~;)多分
ほんまに金色!
黄金色のスープで豪華絢爛!めちゃめちゃキレい(≧▽≦)

「金湯」は、薬膳系スープみたいなんですが、実際に飲んでみたら、漢方のような独特な癖はあんまりなくって、ほんまにほんのりと薬膳や中華スパイスの味がふわっとくるように感じました。
「まろやかでやさしい+ほんのりピリ辛」ほんで、サラッとしたスープでした。
強いてゆうたら、シンプルな鶏系スープに近い印象。後からじわっとくる辛さやから、辛いの苦手な方でも大丈夫そう♪
色んな食感が楽しめる刀削麺

麺は、初めからめちゃ気になってた刀削麺(とうしょうめん)。
包丁で生地を削って作るみたいですが、分厚かったり薄かったり、場所によって色んな食感が楽しめる感じ(≧▽≦)
分厚い部分は、ねっとりもっちり度合いがおっきくって、薄いところはスルッと淡泊♪
そこにスープがいい具合に絡みます(≧▽≦)
もっとコシが強いんかな?って思ってましたが、全体的に柔らかめで、好きな人はめっちゃ好きなはず!
ほんで、量が150gもあって、かなりのボリュームです。食べても食べても減らずにお腹大満足。
「イカ団子」がいい仕事してた

今回、すみつーが食べた具の中でいっちゃんおすすめしたいんが、「イカ団子」です。

あっさりめのスープに、インパクトあるイカの風味がぴったり。
同じように…
右側のお隣さんが食べてた麻辣湯の方も、あっさりしたスープに「えび餃子」がパンチになってイイっておっしゃってました。

この写真は、左隣の方が食べてはった麻辣湯です。同じように「ちょっとさっぱりめかな」ってお感じになられたみたいです。

多分、風味が強い練り物系とかの具材にしたら、ぐっと引き締まった味が楽しめるんちゃうかなって思います~。

味変でさらに楽しめる

カウンターにあったこの2本の調味料。
黒い方が黒酢で、黄色いんが「マージョウユ」っゆうてはった思うんですが、ラー油の山椒バージョンって感じ。

左側に座ってはったお隣さんが「痺れ系」教えてくれはったんですが、はじめ全然しびれる感じなくって「えー痺れないですよー」って言いながら食べてたら、後から徐々にきて…あらほんまや。痺れ系でした(*´ω`*)

これは、好き嫌いめちゃ分かれる思うんで「舐めてみて大丈夫」って思っても、かなり強い癖あるから注意や思います。

黒酢の方も、けっこう強い酸味と独特の癖があって、めちゃめちゃ味変になりました♪

これもまた引き締まります。
読者さまより「行ってきた」届きました♪

12時前くらいに行ったらやはり
並んでました😭
美味しかったのでまた行きます♪
とのことです!

みなさんもぜひお写真送ってくださいね!こちらから
メニュー

メニューはこんな感じ。好きな辛さ、具材とかにチェックつけて渡します。
「トマト」にしたら、お子さまでもいけるんかもですね。

左隣に座ってはった方、なんばの方とかに麻辣湯をよー食べに行かはるそうで、「具材多いし、コスパ最強!」っておっしゃってました。
「こんなけ頼んだら、ふつー3,000~4,000円はかかる」とのことです!駒川商店街という近場で、安く食べられるとか、やっぱ最高~ですね👍

飲み物はこんな。
ビール飲みながら辛いの食べるっていいですよね。「酸梅湯」は梅ジュースみたいなやつや思いますが、「王老吉(ワンラオジー)は、色んな草のエキスが入っている漢方ドリンクみたいです。
店内

店内はこんな。
カウンターが13席ほど?と、テーブル席が2つ。

こっち側は、待つとこです。「萌桜」の名のごとく、桜の装飾が素敵(*´▽`*)
さいごに

想像よりもあっさり系で、初めての方でも挑戦しやすい&コスパのいい麻辣湯。東住吉区初の珍しいお店です!
好きな具材で自分だけの麻辣湯試してみてくださいね。
【1,000円以上で500円引き】は明日までです!

2025年5月19日(月)グランドオープン
マーラータン萌桜(ほうおう)
住所:大阪市東住吉区駒川5-13-11
電話番号:
営業時間:11:00~15:00、17:00~22:00 もしくは11:00~21:00
プレオープンで様子見たりしながら決める
定休日:まだ
アクセス:近鉄南大阪線 針中野駅徒歩2分、Osaka Metro谷町線駒川中野駅徒歩9分
Instagram作成中
※2025年5月時点の情報です。営業時間・価格など、最新情報をお確かめください。

情報提供用のすみつー公式LINEもあります!(無駄なお知らせは一切届きません。とりあえず登録しといてね。)
すみつーに掲載したい方はこちらからお店のオープン無料掲載!
おひとりの方は、パン大好きやゆうことで、こないだのパンランキングで行ったことないとこ行ってみよう思ったってゆうてくれはりました。