阿倍野区阿部王子神社の近くで「秋」新規開店予定だった「鉄板焼きSUNDAY」のオープンが冬になってました。

前は、「秋オープン予定」の貼り紙が貼られてました。

貼り紙のカラーが変わって、冬っぽくなってます。雪山に鉄板のコテがある…。なんかデザイン粋な感じ
どんなお店になるん?店内の感じはどんなん?
ちょうどオーナーさまがいらして、お話を伺いました。
お肉に海鮮・お好み焼きとか、色んな鉄板焼きが食べられるお店になるみたいです。
中はこんな感じ↓

お店の中はまだ散らかってるとのころでしたが、お願いして写真を撮らせていただきました(;・∀・)全然綺麗な状態でした。めちゃ綺麗好きな方なんかも
素敵~♪スタイリッシュなイメージの店内です。
どっしりとしたテーブル席とカウンター。アイアンの脚がいい感じ✨テーブル6~8人くらい?カウンターは5~6人でしょうか。
人情味あふれる素敵なオーナーさまでした
以前あったお店、紳士服屋さん?は、同じ「SUNDAY」って名前でした。

やから、元のオーナーさまのお子さまやお孫さまが、新しいお店をオープンするんかなって勝手に思ってたんです。
ですが、実はつながりはない…とのこと。
なんで「SUNDAY」って名前にするんですか?と聞くと…
感慨深い面持ちで「前のお店50年ほどあったっていうから…」「名前だけでも、継承したいなって」とおっしゃられました。
うまく言えませんが、なんて胸に響く言葉…。
そんな気持ち誰が持ってくれますか?
グッときたっていうか、胸のあたりジーンと震えました。
オーナーさまとは別に、店長さまがいるようになるとのことでしたが、もうめちゃめちゃ進んでいきたい店の1つになりました。
周辺情報

20241月オープン予定の鉄板焼きSUNDAYの前は、13号線(あべの筋・大阪府道30号大阪和泉泉南線)。関西電力天下茶屋変電所があります。
こんなとこに変電所があるん全然知らんかったです💦

↑左側には、閉店した「からあげチキンヤロー」があります。まっすぐ進むと、「千躰の交差点」で長居公園通りと交わります。

↑右側には、ドーナツの「あたりきしゃりき堂」があり、まっすぐ進むと天王寺駅です。
さいごに

メニューとかもまだ決まってへんとのことですが、オープンを心待ちにしたい思います。
1回目 2024秋に開店
2回目 工事始まってる
3回目 ← 今ここ
4回目 春ですね。
5回目 4月プレ5月オープン予定。焼きそば専門店に変更。
2024年秋オープン予定2025年1月予定オープン日未定
鉄板焼SUNDAY
大阪市阿倍野区阿倍野元町9−7
営業時間:未定
定休日:未定
Instagramまだなし