あべの筋沿いが、色々カオスな状態になってます。
夜パフェならぬ“夜アサイー”のお店「cocolani_acai(ココラニ アサイー)」が「さつま知覧鶏」でオープンたり、しばらく閉まってた「さつま知覧鶏精肉店」さんが店名「鶏あえず焼肉 」に、&メニュー一新でリニューアルされてたり…
さらにその横で、「美味すたー」のビアガーデンまで動いてて、ちょっと混乱してます。
とにかく、おめでとうございます✨
地図ではここ↓
住所は、〒545-0022 大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目です。
7月1日アサイーボウル「cocolani_acai」オープン

アサイーボウル「cocolani_acai」が、7月1日オープンしてました。
店頭には可愛い看板やアサイーのメニューが出てて、テイクアウト専門となります。
メニューは、上の画像。
ベーシックアサイーボウル1,300円、オリジナル1,400円、チョコアサイー1,500円。
トッピング色々選べるようになってます。
「さつま知覧鶏精肉店」も「鶏あえず焼肉」としてリニューアル

「さつま知覧鶏精肉店」は、しばらくお休みされてたみたいですが、今回「鶏あえず焼肉」と店名を変え、メニュー一新しての再始動となるみたい。
「さつま知覧鶏」のときの店内↓

メニューはこんな↓

各部位ALL500円。
ハイボール翠、チューハイ、ソフトドリンク飲み放題60分1,000円(45分ラストオーダー)。
2,000円で、サクッと安く食べて飲めるっていうイメージみたいです。
「ホンマに旨い鶏焼肉」って書いてますが、前「牡蠣小屋 美味すたー」で食べました。

ひね鶏っぽい硬めでコリコリした感触、脂の甘みや旨みとかすみつーもめちゃ気に入ったやつです。
鮮魚のテイクアウトとかもありましたが、お魚はもうやめはるみたいです。
隣で「美味すたー」のビアガーデンもオープン

隣のスペースにバーべキューができるテラス席を作ってはったんですが、完成するまでに色々名前が変わって、今に至ります。
- 2024年8月 「サカナスタンドNOMBAY」
- 2024年9月 「ローフィッシュスタンド」
- 2025年4月「日本酒ステンディングBAR」
- 2025年7月 美味すたーのビアガーデン? ←今ココ
串100円〜
テイクアウトも可能

「美味すたー」は「日本料理 のんべえ」内で、期間限定で営業してた牡蠣小屋です。
頭混乱~(≧▽≦)
3倍体牡蠣やさつま知覧鶏、言葉にできへんくらい最高でした↓
「坂越三倍体」生ガキ濃厚クリーミーぷりっぷり「牡蠣小屋 美味すたー」1月10日オープンしてた【すみつーグルメ】
「のんべえ」はどこいった?

繰り返しますが「日本料理 のんべえ」は、夏の間、期間限定の牡蠣小屋「美味すたー」に変身してました。
変身ってゆうか、牡蠣小屋やってる間も、のんべえのメニュー食べられたから、実質「のんべえ」はそのまま営業してて、牡蠣が増えたって感じでした。
でも、もうじき、土日だけの営業にしはるとのことです。
アサイーと鶏とビール、全部同じオーナーさまです
「鶏あえず焼肉 ABENO」「美味すたー」「のんべえ」「アサイー」、ぜんぶ同じオーナーさんがやってはります。
なんかもう、展開がスゴすぎてついていけませんが…
オーナーさまは本町にもお店を構えてるとのことで、「さつま知覧鶏」や「アサイーのcocolani_acai」はスタッフさんに任せての営業になるみたいです。
さいごに
たぶん次通ったらまた何か増えてる気がします(≧▽≦)
(実際、のんべえの2階でなんか店するって、かなり前にゆーてはりました…)
店舗詳細

※2025年7月時点の情報です。営業時間・価格など、最新情報をお確かめください。

情報提供用のすみつー公式LINEもあります!(無駄なお知らせは一切届きません。とりあえず登録しといてね。)
すみつーに掲載したい方はこちらからお店のオープン無料掲載!
cocolani_acai
住所:大阪市阿倍野区播磨町1丁目8-10
営業時間:17:00~22:00
Instagram(期間限定インスタフォローでトッピング1つ無料)
2025年7月リニューアルオープン
鶏あえず焼肉 ABENO
Instagram
営業時間:17:00~22:00
2025年最近オープン
「美味すたー」のビアガーデン
Instagram
のんべえ
Instagram
アクセス:阪堺上町線 北畠駅徒歩8分、大阪メトロ御堂筋線 西田辺駅 徒歩12分