長居の「京もつ鍋 朱々」が『炭火焼肉ホルモン 朱朱(しゅしゅ)』としてリニューアルオープンします。
おめでとうございます✨
オープン日は2025年7月1日(火)!明日ですよ~。
黒毛和牛・ぷりぷりの鮮国産ホルモン、炊きたて銀シャリ、キンキンの酒で楽しめる「大衆の味方」。コンセプトは「週イチ焼肉」。その魅力を試食会で味わってきました(≧▽≦)

試食会でいただいた「朱朱」自信のおすすめ料理
これからご紹介するいただいたメニューの合計金額は…
本日のお会計 9,731円(税込)(2人)でした。
お任せで出てくる試食会やったから、量多すぎでした(*´▽`*)多分 ふつうこんなに食べられません。
銀シャリ

銀シャリ 799円
焼肉ホルモン屋さんのご紹介ではありますが、個人的に一番おすすめしたいんが、炊きたて銀シャリです(≧▽≦)
「銀シャリ」に使われてるんは、ブランド米の島根県産つや姫なんやとか。ごはんだけでも主役級です。
![]() |
![]() |
1.5合ほどを約20分かけて炊飯。炊き立てやからこそのツヤと甘み、この日いちばんテンション上がったかもしれません♪

もぉお肉がすすむこと、すすむこと(*´▽`*)
スタッフさんいわく、「人の手で炊くと、火加減やタイミングで仕上がりにブレが出るから…」とのことで、「専用のごはん炊き機械」を導入したんやそうですよ~。
生と銅マグハイボール

生ビール 199円
銅マグハイボール 199円
リニューアル後の朱朱さん、注目ポイントのひとつが「お酒の安さ」です。
生ビール・ハイボールも驚異の199円(税込218円)。
「仕事帰りに1杯だけ」も、「がっつり焼肉と一緒に」も、どっちでもいける価格設定です(*´▽`*)
塩てっちゃん

塩てっちゃん 15切れ 2399円
![]() |
![]() |
京もつ鍋ホルモン朱々でも自信作でリピート率No.1やった「塩とろてっちゃん」が、お酒に合うような味付けにバージョンアップされた「塩てっちゃん」(≧▽≦)
濃厚な脂が口の中に広がり、旨みでいっぱい♪
新しい塩てっちゃんには、あらい出汁がついてました。洗うと油がちょっと落ちてさっぱりするし、出汁のうまみがプラスされます~!
食べる量やメンバーに合わせて、好きな量を選べるのが嬉しいポイント。
これは絶対外されへんっって思います。
上ハラミ/並カルビ

上ハラミ 899円
並カルビ 699円
![]() |
![]() |
めちゃ極厚カットの上ハラミ♪
肉のうまみがぎゅっと詰まった濃厚な味わい。噛むたびに脂の甘みと赤身のコクがじわっと広がって、口の中でトロけるよう~(≧▽≦)
黒毛和牛A5カルビ。脂の甘みとやわらかさが◎。
リーズナブルやし、薄切りカルビ、並カルビ、上カルビの食べ比べしてもおもしろそうです。
※画像は焼きすぎ~💦
厚タン食べ比べ
厚たん食べ比べ 1299円
![]() |
![]() |
厚切りのタンはそれぞれ歯ごたえや脂ののりが違って、食べ比べスタイルやからこその楽しさがありました(≧▽≦)
豚タンは、しっかりとした食感で、牛タンに比べて肉のうまみが濃く、全体的に力強い味わい。
牛タンは想像以上にやわらかく、脂の甘みがふわっと広がるタイプで、口当たりの軽さが印象的でした。
包みタン

包みタン 一個299円
塩ダレ刻みねぎがたっぷり詰まった厚切りタン。
公式では「旨み爆弾!」って表現されてますが、ほんまにぴったりの表現です。

コリコリの食感あいまって、噛むたびにネギの香りとタンのうまみが炸裂!個数で注文できますよー。
ドーナツ(豚の喉の軟骨)

ドーナツ(豚の喉の軟骨) 中 499円
カリカリになるまで焼いたら、軟骨がコリコリして美味しいから端でじっくり焼いて下さいとのこと。

カリッと焼けた表面と、コリッとした中心の食感のコントラストがいい感じ。お酒のあてにぴったりです(≧▽≦)
レアステーキユッケ

レアステーキユッケ 899円
ユッケは、厚みのあるカットでボリュームしっかり。
まろやかなタマゴの黄身が全体を包み込んで、タレとのなじみもよく、王道のユッケって感じで満足でした♪
生センマイ白黒
![]() |
![]() |
生センマイ白黒 699円
- 黒センマイ:自家製の酢味噌ダレ(西京味噌+とうがらし)をつけていただきます。甘みと辛みのバランスがクセになりそう
- 白センマイ:ゴマ油とうま塩で味つけ済み。そのまま食べられて、ぷるぷる&コリコリの食感が際立つ一品
白と黒、2つの味わいが一度に楽しめるお得感もあり✨センマイ好きにはたまりません。
「白センマイ」は、お店で綺麗に洗って加工してるんやそうです。
石鍋クッパ

石鍋クッパ 899円
旨み・深みのあるスープが、優しい味つけの石鍋クッパ。画像見てもろたら、多分感想はいりません。見たまま。想像通りの味や思います!
![]() |
![]() |
グツグツと音を立てて沸き立つ石鍋にテンション爆上がりでした。
キムチは辛さひかえめやったから、余計マイルドって感じ♪
味噌テールスープ

味噌テールスープ(レギュラー)799円
テールスープといえば塩系が定番や思うんですが、朱朱さんではお味噌が入ってるゆうことで、初体験でした。
やさしい味噌味って感じで、まろやかさがアップしてる感じ。味噌のコクも加わって深みも出てるんかなって思いました。

ほんで、びっくりしたんが、にんにくがゴロゴロ入ってるとこ。ネギもたっぷりで、これはスタミナつきそう(≧▽≦)
メニュー

「朱朱」さんのメニューはこんな。
サイドメニューも豊富で、焼肉にもうちょっとプラスしたくなるちょうどいい一品もあります。
総じて、安いっておわかりいただけると思います~。

ドリンクメニューはこんな。
やっぱり、199円の生ビール・銅マグハイボールにいかはる思いますが、その他の飲み物も安心価格です。
朱朱のコンセプトは「週1行きたい焼肉屋」「毎月通える焼肉屋」

「炭火焼肉ホルモン 朱朱」さんは、「週1行きたい焼肉屋」「毎月通える焼肉屋」をコンセプトに、大衆価格で楽しめる焼肉とホルモンを提供してます。
👥「毎週行きたい!」「毎月通える!」そんな声が聞こえる、肩肘張らずに楽しめる“大衆の味方”ホルモン酒場!
ぷりぷりのホルモンにキンキンのお酒、仕事帰りも週末も、あなたの行きつけにぜひ✨
Instagramでも、こんな感じで掲載されてますよ。
店内

リニューアル後も、朱朱さんの店内は以前と同じ落ち着いた雰囲気がキープされています。
変に気取らず、気軽に入れるあったかい空気感もうれしいポイント。

掘りごたつ式のお座敷で、のんびりすることもできますよ。

全席禁煙になってますが、おもてに椅子と灰皿もありました♪
1か月間超びっくりのリニューアルセール

7月1日のリニューアルオープンから、31日(木)までの1か月、リニューアルセールが実施されます。
なんと、サワーとハイボール何杯飲んでも1杯80円(税込88円)!
朱朱Instagramをフォローして、フォロー画面をみせればOKです。これは絶対フォローせなあきませんね~。
さいごに

価格はもちろん、素材にもこだわり、パワーアップした大衆焼肉ホルモン屋さん。
コンセプト通り、週イチ飲みに行きたなる、月に1度はいきたなる「朱朱」さんでした(*´▽`*)
併せてみてね↓
住吉区周辺「焼肉屋ランキング」すみつー読者159人が選んだ一番好きな店【すみつーまとめ】
※2025年6月時点の情報です。営業時間・価格など、最新情報をお確かめください。

情報提供用のすみつー公式LINEもあります!(無駄なお知らせは一切届きません。とりあえず登録しといてね。)
すみつーに掲載したい方はこちらからお店のオープン無料掲載!
炭火焼肉ホルモン 朱朱 長居本店
住所:大阪市住吉区長居3-13-7
電話番号:06-6654-9000
営業時間:月〜木 17:00〜23:00、金 17:00〜00:00、土 15:00〜00:00、日・祝日 15:00〜23:00
アクセス:JR阪和線・大阪メトロ御堂筋線 長居駅より徒歩3分
Instagram
食べログ(PR)