こないだ関西スーパーのとこ「からあげショップきづ 長居店」の前だけ雨が降ってたってハナシ↓
実は、雨違いました(;’∀’)

これ↑
お店の前だけ雨~。えーうそーすごっ。ヤバ~。雨の境目や~
って

こんなんして調子こいて、めーっちゃはしゃいだんですが…
真実は、ただのお水。
「水道管の破裂」っぽい感じやったみたいです。

原因はここかここ
原因は、水道管が破裂?したとかなんかで…

お店の正面、2階の…

ここか…

お店の横側、2階の…

ここ
どない出てたんかは定かではないそうなんですが
ホースとかから出てたっぽいんやとか。

外の地面に埋まってるメーターボックスの中の元栓を閉めたら、止まったんやそうです。
バズってヤバかった

雨降ってる動画をインスタ・X・Facebookでポストしたんですが、インスタの反響すごくてびっくりしました。お騒がせしたものの「これがバズるってこと」なんか…とかなり感動。
- Instagramの閲覧回数 58万回(現時点)
- 視聴時間 46日22時間53分25秒(たった10秒ほどの動画やのに)
- フォロー数 114
フォローしてやめた人もめっちゃいてますが(・_・;)
ほんでInstagramはまだましなものの、これまでFacebookとXは、まったく反応なくって嫌になってました。やってもほぼ誰も見てへんから(;´Д`)
せやけどFacebookも閲覧144万回、フォロワーも一気に571人増。そのあとやめた人167人(-_-;)現時点で
Xは、なぜかまったくバズらず。
コメントもけっこーすごかった
フェイスブックではめちゃコメントが入ってましたが、意見が3つに分かれてました。
- 肯定派
- 否定派
- どっちでもない
「からあげは揚げても雨はあがらないのか」ってコメントありましたが、わろてしまいました。
肯定派
- 新幹線で山側の窓だけ濡れてた。窓から見たら真上の雲が分かれてました。
- 沖繩に行った時に、4車線道路で対向2車線は車がワイパーを回し、こちらは全く降っていなかった事がありました。沖繩では「かたぶい」と言うそうです(片方だけ降る)
- 北海道でバイクで走ってるときに、雨と晴れの境目に遭遇しました❗嬉しくてバイク降りて、反復横飛びしたの思い出しました😂
- 2回程遭遇した事がある、人間を真ん中に右左で分かれてた
- この前、新宿駅の一角だけ雨降ってて、ホームにいた人たち皆でびっくりしたの思い出しました!
- 私も同じような光景に出会ったことあります。
宮崎の、あるステーキ屋さんの前でした。
そこだけ雨がどしゃ降りでした。 - 駐車場で車とめてたら、後ろだけ雨降ってた時あった!神秘的
- 子供の頃このサイズのバージョンの雨で🌧️目の前走り去ってくのを見ました。懐かしいな。
反復横飛び…(≧▽≦)
否定派
- 何かしらの水漏れで外に水が出てるだけやん
- 水道管破裂かなぁ?
- ベランダにある洗濯機のホースが外れちゃったんだな まえに神泉町でも同じようなの見たことあるよ
- 屋上で空を向けた水ホース💦😛
- 屋上に置いてる貯水タンクからの水道管が破れてる
- 流石にそれはない。雲は上昇気流に支えられているため上空に浮いているが、雲粒が大きくなって、上昇気流で支えられなくなったときにはじめて降水する。動画の様な現象が雨であることは極めて考えにくい。
否定派の方、すごーい!正解でしたねー(*’ω’*)
実は、コメントはまだまだちょこちょこ入ってきてます…
お騒がせしたけど、きづさんからもろた言葉で救われた
ポストしてから数日後、きづさんが連絡くれはったんです。
濡れてしまった方に申し訳なかったので、記事の文章に救われました…って。
上はきづさんが使てはるわけちゃうのに、めちゃ気にされてたんですが、救われてくれて良かったって思いました(;’∀’)
前の記事はこちら
ほんで、いただいたお言葉で、逆にすみつーも気持ち救われました。
今からどんなけフォロワーさんが減ってくんか…って考えたら、かなり怖いけど
にしても、きづさんのからあげやっぱ好き

いつもは、もも足を買うんですが、この日は「骨なし塩からあげ」を食べてみました。
もーほんまジューシーです✨
メニューはこんな↓

ほんまいっぺんご賞味ください♪

大阪市住吉区長居東四丁目15番33号
06-6105-0335営業時間:11:00~19:30
定休日:木曜
※2025年4月時点の情報です。営業時間や価格など最新情報をお確かめください。
